ゆき_週末オフグリッドの人

平日は都内のIT企業で働くワーママです。週末だけオフグリッド(電気なし、ガス無し、トイレはコンポスト)の家で暮らしています。6年ほど川崎と伊豆(伊東市)の二拠点居住をして、ついに伊豆に移住しちゃいました。 サドベリー、ホームスクーリングなどにも関心があります。

ゆき_週末オフグリッドの人

平日は都内のIT企業で働くワーママです。週末だけオフグリッド(電気なし、ガス無し、トイレはコンポスト)の家で暮らしています。6年ほど川崎と伊豆(伊東市)の二拠点居住をして、ついに伊豆に移住しちゃいました。 サドベリー、ホームスクーリングなどにも関心があります。

最近の記事

  • 固定された記事

首都圏←→伊豆のオフグリッド二拠点生活を5年続けてみた、家族の変化

初めまして、「週末オフグリッドの人」こと、ゆきちゃんです。 私たちは、一般的な共働きのサラリーマン夫婦の家庭です。長女が生まれた後、都心から二時間ほどの伊東市(@伊豆半島)に中古の家を買い、DIYで直しました。 とはいえ、移住ではなく、いわゆる二拠点生活です。 オフグリッドってご存じですか?簡単に言うと、電気が繋がっていないことです。といっても、「自然を守りたい!」とか、大それた目的ではなく、たまたま買った築50年の家に電気が通っていなかったので、なりゆきで「電気なしのオ

    • オルタナティブスクールから地域の学校へ

      こんにちは、週末オフグリッドの人、ことゆきちゃんです。我が家は6年間、川崎と伊豆の二拠点生活をした後、去年伊豆に移住しました。 小学校の進学を期に子どもをオルタナティブスクールに通わせるために移住したわけですが、結局1年半で離れる、という決断をしました。 詳しくは以下の記事に書きました。 学校以外の学びを選択しようとしたものの、ごくふつうの共働きサラリーマン家庭にとっては、 送迎や弁当がある 地域の普通の子どもたちのコミュニティに属するのが難しい 毎日仕事を抜けなくて

      • オルタナティブスクール辞めました

        こんにちは、週末オフグリッドの人こと、ゆきちゃんです。我が家は6年間川崎〜伊豆の二拠点生活をした後、1年半前に伊豆に移住しました。 上の子をオルタナティブスクールに通わせるため、という理由と、ずっと二拠点で通ってきた伊豆に住みたい!という理由で伊豆に移住することにしました。 夫婦ともにサラリーマンなので、週に2〜3回の出社をしています。片方が出社する日は、もう片方は完全なるワンオペです。 今回は、1年半が経って結局オルタナティブスクールを辞めたことについて、書き残しておこう

        • 18の頃、日本が嫌で海外の大学に行った話

          こんにちは、週末オフグリッドの人こと、ゆきちゃんです。 都内の企業で働く2児のママですが、川崎→伊豆の二拠点生活を6年した後に、去年伊豆に移住しました。 長女はオルタナティブスクールに通っています。 そんな選択をするぐらいなので、教育や学校に関しては以前から色々と思うところがあり、今日はそこに至るまでの話を綴ってみようかなと思います。 高校までは優等生ちなみに、私はギリギリ昭和生まれぐらいの世代です。ゆとりのちょっと前ぐらいかな?なので、この話は、20年ほど前の話になります

        • 固定された記事

        首都圏←→伊豆のオフグリッド二拠点生活を5年続けてみた、家族の変化

          移住したら田舎暮らしの週末が楽しすぎる!

          こんにちは、週末オフグリッドの人こと、ゆきちゃんです。 都内の企業に勤める2児のワーママですが、6年間伊豆と川崎の二拠点生活をした後に、昨年伊豆に移住しちゃいました! 夫婦ともに会社勤めは続けていて、お互い週2ぐらい出社してます。 週末のために生きている会社までは片道2〜3時間はかかるので、正直出社は常に小旅行レベルでめちゃくちゃ疲れます! 共働きなら、普通は会社の近くに住むことを選ぶと思います。私達も移住以前は夫の会社の隣の駅に住んでました。 それでも、やっぱり週末のリフ

          移住したら田舎暮らしの週末が楽しすぎる!

          学校に行かなくても子どもがめちゃめちゃ勉強してる話

          こんにちは、週末オフグリッドの人こと、ゆきちゃんです。 昨年伊豆に移住して、週に2回ぐらい出社&普段はテレワークの生活です。 上の子は一度も普通の学校には行かず、地域のオルタナティブスクールに通っています。 オルタナティブスクールの生活は(子どもにとって)最高です。そのことについては、別記事をご参照ください。 めちゃめちゃ勉強してる?!私は、誤解を恐れずに言えば、世の中のだいたいの問題の原因は、学校教育が今の世の中に全然合ってないからだと思っています。 なので、誰か一人で

          学校に行かなくても子どもがめちゃめちゃ勉強してる話

          学校に行かないという選択

          こんにちは、週末オフグリッドの人こと、ゆきちゃんです。6年間、川崎〜伊豆のオフグリッド別荘のとの二拠点生活をした後、ついに2023年に伊豆に移住しました。 といっても、オフグリッド別荘とは別の電気のある家を借りて住んでるので、まだ「週末オフグリッド生活」は続いております。 我が家は現在、毎年別荘の裏の山に100本ぐらい生えてくるタケノコとの戦いに備えております! 小学校に1日も行ったことがないさて、今回は小学生の長女の話をしようかと思います。長女は、新一年生に上がるタイミ

          学校に行かないという選択

          伊豆に移住して良かった!

          お久しぶりです、週末オフグリッドのゆきちゃんです。 我が家は2人の子どもがいる夫婦で、6年間、川崎←→伊豆の二拠点生活をしていましたが、4月から伊豆に移住しました。今までは「二拠点生活者」というちょっと流行りのライフスタイルでしたが、4月からは普通の静岡県民となりました! なぜ伊豆に移住したのか?春から新一年生になる娘の学校をどこにするか?を考えた結果、伊豆にしました。 静岡県にはいくつか「オルタナティブスクール」と呼ばれる新しいスタイルの学校があり、そこに進学するために

          伊豆に移住して良かった!

          オフグリッドシステムは五万円ぐらいで作れる!?

          こんにちは、週末オフグリッドの人、ゆきちゃんです。 私たち家族は、平日は都会で働き、週末だけ伊豆の電気のないオフグリッドの家に通って、ソーラーパネルのみの自家発電で暮らしています。 ソーラーパネルで電気の自給って、ハードル高そう。 設備投資費がかかって、かえってお高いのでは?そう思う方も多いかもしれません。なので、うちの家がどうやって電気の自給システムを作っているか、少し解説したいと思います! 超簡単オフグリッドシステム構築Amazonで20000円のキャンプ用バッテリー

          オフグリッドシステムは五万円ぐらいで作れる!?

          電気ガスなしオフグリッド生活、冬のストーブ料理で心もぽっかぽか。

          こんにちは、週末オフグリッドの人、こと、ゆきちゃんです。 寒い日が続きますね。私たち家族は平日は都会で普通に働き、週末だけオフグリッドの家で暮らしています。 オフグリッドなので、電気はもちろんガスも契約していません。エアコンもありませんよ。そんな暮らしですが、私は一年の中で冬がいちばん好きです! 理由は…… コレ! オフグリッドの家は明かりが限られて夜が暗いので、このストーブのレインボーの光が美しいです。ゆらめく炎に癒しを感じ、家族の会話も弾みます。 ちゃぶ台を囲ん

          電気ガスなしオフグリッド生活、冬のストーブ料理で心もぽっかぽか。

          住みながら直す。空き家のリフォーム、DIY優先度

          古屋付き物件、100万円。 場所は都心から2時間ほど。まあまあ、立地は悪くないな。でもこの古屋付きっていうの、どうすればいいんだろう。。 二拠点生活や、田舎暮らしを夢見る人なら、一度は不安になったことがあると思います。 こんにちは、週末オフグリッドの人こと、ゆきちゃんです。 私たちは夫婦で実際に5年前に古屋付き物件を買って、直しました。ずばり住みながら直せばいいのです。 というわけで、ここから直すといいよ!という優先度を勝手にランキングで書いてみました。 第一位「床の基礎

          住みながら直す。空き家のリフォーム、DIY優先度