どうすればよく噛む習慣が身につくのか!?

噛む習慣を身につけるには?


噛む習慣をつけたければ、男性も女性も筋トレをするに限る。
理由はひとつ「アンチエイジング」だ。
俺はカッコイイ男になりたいし、見た目も美しくなりたいと思っている。
YOUTUBE動画をたくさん見て、アンチエイジングに必要なことは3つだと感じた。

・食事

・トレーニング

・睡眠

この3つを効率よくやらないと、アンチエイジングに繋がらない。
どれかひとつだけでは、効果は期待できない。同時に行うことで、効果が期待できる。

だから、
よく噛むことはアンチエイジングや美容の時間だと思っている。
よく噛むことで美しくなれるなら、俺はよく噛むことを選ぶ。

よく噛むことで失ったもの(デメリット)


よく噛むことで失ったものがある。
みんながもっとも欲しいもので、もっとも失いたくないものだ。

「時間」。

現代は超情報社会。ゆえに忙しいから1分も無駄にはしたくないはずだ。
どのくらい失っているか?
早食いだった俺からすれば、1日の合計で60分ほどは失っている。

これを損と捉えるか、アンチエイジングへの投資と捉えるかは、本人次第。

よく噛むことで手に入れたもの(メリット)


よく噛むことで手に入れたものが3つある。

1.ごはんの量が減る
よく噛むことで満腹中枢が刺激され、ごはんの量が減る。
正確にいうと食事に満足する。

2.胃腸を労っている実感が湧く
基本、ペースト状になるまで噛むことをおすすめしている。そうすることで便が軽く柔らかくなる感じがある。「胃腸を労わっている実感」は主観的だが、中田敦彦さんのYOUTUBEで16時間あけた方が良いという動画をみた。確かに生まれてから胃腸を休ませてあげられてないなとも思う。

3.スマホいじり、ダラダラすることが減る
個人差はあるだろうが、よく噛むことで時間がなくなった分、無駄な時間が見えてくる。以前は早食いをしてスマホをみることが習慣化していたが、今は少なくなった。テレビもよく見ていたが、今は見ている暇がなくなった。
ごはんを食べたら、すぐに家事・育児に取り組めるようになった。

よく噛むことはさまざまな効果がある


よく噛むことの効果を調べてみた。
上から国、企業、医者、スポーツ系YOUTUBERの順で4選を紹介。

全国健康保険協会
3月よく噛んで、ずっと元気に

LION クリニカ
噛む効果は、「ヒミコノハガイーゼ」

医療法人社団 敬友会 小机歯科医院
よく噛んで美肌とアンチエイジング

なかやまきんに君 
【アンチエイジング】超簡単、誰でもできる老化予防&やってはいけない事6選&対策法です。
7:28秒あたり

調べただけでも、たくさんのメリットがある。
結果、よく噛むことは人間にとって、とても良いことだとわかる。

子どもによく噛む習慣をつけさせるには?


俺は「自分が実感できた」ことを、子どもに教えたいと思っている。
でも「よく噛んで食べなさい」と言っても子どもは聞かない。

これは、親が実践している姿を見せるしかない気がする。もちろん上手な言い回しがあるだろうけど、親が実践している姿を見せることが、一番効果があると感じる。

子どもは、親の行動を一挙手一投足みている。

まずは、子どもによく噛むことを伝えるよりも、自分が実践してみるところから始めると良いと思っている。

総括


結論、よく噛むことは「アンチエイジング」のためだ。
脳の活性化、見た目の活性化、胃腸の負担減、自分の体に良いことしかない。

だから、ぜひ実践して欲しい。

「時間」は誰もが欲しいと感じているだろう。

時間が欲しいなら、何かを断ち切るしかない。
一番効果的なのは「SNS」「TV」などメディアに触れている時間を短くすることだろう。

俺も全く見ていないわけではない。ブログを書けば、他の人のブログも気になる。

だから少しずつ減らして、自分なりに時間を大切にして欲しい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?