見出し画像

手作りパンを毎日作るための5つのコツ

毎日手軽にパンを作れたらいいなと思いませんか?

私はほぼ毎日パンを焼いています。

そのコツを5つ挙げてみます。

1、材料は暗記しておき、測らない。
パンを作るのに毎回レシピを確認して、測りで測っていては
それだけで時間がかかってしまいます。
強力粉の袋の中に、スプーンを入れておいてそのスプーン何杯で何グラムかということを覚えておけば、わざわざ測りを出す手間も省けます。

私の場合、コーヒーを購入した際に入っていたスプーンがちょうど50グラムなので、これに2杯で100グラム。
イーストの中にも小さじ1のスプーンを入れています。
塩や砂糖もスプーンで測れるようにしておきます

水はわかりやすいように計量カップにマジックで線を入れています。
そうすると1回で水が計測できます。

2、こねやすい分量にする。
毎日作るので、たべ切れる量の分量にしています。
分量が少ない方がこねる時間が少なくて済みます。

私の場合息子と二人分なので100グラムで作るようにしています。

3、こねるのが面倒な時はレンジで数秒温める。
時間をかけてこねたほうが、膨らみがよくもっちりとした生地になります。
時間がない時にはこねるのが面倒ですよね。

フランスパンのような生地は、逆になるべくこねずに作るので、
どちらの食感が好きかということになります。

全くこねずに作る方法もありです。フランスパンのようなさっくりとした食感になります。

私は生地を触っている時間も好きなので、その日のスケジュールによって、こねている時間はまちまち。気分ですね。笑笑

気温が低い冬の間は500Wで数秒様子を見ながら温めることによって生地がこねやすく、早くこねあげることができます。

4、気軽に焼けるオーブントースターを使用する。
大きなオーブンを使うと、温度が上がるまでの時間を待っていなくてな行けないので、オーブントースターで焼ける量を作るのが良いかと思います。私は140度ぐらいで10分ぐらい様子を見ながら焼いています。


5、成形は簡単に、丸かコッペ型がおすすめ。毎日食べるものなので、ベーシックな材料のものを作る。(強力粉、塩、砂糖、ドライイースト)
成形は簡単にできる、丸かコッペが良いですね。好きな具材が挟みやすいです。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集