見出し画像

意地悪するには訳がある

こんにちわ ぬくまる子です。

意地悪な人、いますよね?

なんで意地悪なんでしょうね 笑

いつも我慢して生きてきてるから?
人が羨ましいから? きっとなんか理由があると思います。

だって私たちが幸せで毎日嬉しくて楽しいとき、優しい気持ちになりませんか?目の前の人に嫌味の一言お見舞いしようなんて思わないはず。

なにか悲しかったり辛い気持ちを抱えているかもしれません。我慢ばかりしてて思い通りにならなくて八つ当たりしてるのかもしれません。そうやって意地悪な人を裏側から思うと、怒りが鎮まる時があります。

自分が意地悪になる時も、理由があるんですよね。

心の我慢もそうですが、身体の我慢も同じです。いつもの身体の痛み、放っておいてませんか?痛みの信号送ってるのに気づいてあげられない時、身体はもあきらめてしまいます。

身体を押してみて痛いところがあれば、そこは心の痛みを受け止めてくれた場所です。温めてゆるめてコリや痛みを取ってあげて下さいね。

コロナで不安、ワクチンで不安、そんな人は、まずテレビを消して10分だけでも目を閉じて外界の情報を断つだけでも、心がシーーンと落ち着きます。

心と身体を整えておけば、いざと言う時、自分にとって有益な情報の決断ができます。

今は心と身体に投資するのが、長い目で見たら一番利回りがいいことだと思います。幸せ度も確実に増します。

お金あって不健康でもいつも身体が痛い、重い、意地悪ばかりして周りの人にソッポむかれて。。。ではなんも楽しくないですから。

今ならまだ間に合います。

京都内村屋
https://uchimuraya.com








いいなと思ったら応援しよう!