マガジンのカバー画像

カフェ大学 レポート

7
ひとがいきいきするためのカフェづくりの学びの記録を綴っています
運営しているクリエイター

記事一覧

共有地で生まれる、新しい世界線

プロローグ :コロナ後、どう生きる? 〜シェアからはじまる暮らし〜 前編:鳥取ではじまる「…

共有地は、「生きる」感覚を取り戻すために。

「生きる」こととシェアについて、対話が続きます。後編。 分かんないから面白い。実験を楽し…

私たちは、「小さなつながり」で生きていく

前編は、鳥取の砂鳥ビル1階にて「共有地」づくりをはじめた丸さんの想い。そして一緒に取り組…

鳥取ではじまる「共有地」。その原点と仲間たち

カフェ大学 特別ゼミの内容を、このnoteで書き起こしレポートします。(本記事は前編) まず…

コロナ後、どう生きる? 〜シェアから始まる暮らし〜

本記事は、2022年8月28日に開催された 「カフェ大学 特別ゼミ」の書き起こしレポートです(全5…

新たな日々、新たな世界を、ともに生きる。

といろゼミ第1回のゲストは、造形作家やイラストレーターとしてご活躍されている加藤さんとそ…

声が響き合い、心の通う世界を願って。

 先月の11/16から、中野にあるシェアカフェ「una carmera livera(ウナ・カメラ・リベラ)」では、絵本『きかせて、あなたのきもち ー子どもの権利って知ってる?』の原画展が開かれています。  この原画展は、ウナカメでカフェ『月と田んぼ』を営む千春さんの想いで開かれることになり、先日、その千春さんと絵本のイラストを制作したmomoさんの、トークイベントが開かれました。 写真:momoさん(photo by 千春さん) 絵本『きかせて、あなたのきもち 』著者(