見出し画像

十勝ワーケーション ②日目

私は2年前の今、初めて十勝を訪れている。

2020年頃から地方移住を検討し始めていた私たち夫婦は、移住関連情報を日々チェックしていた。そんなときに「帯広・十勝移住応援プラン」を発見しプランを利用して十勝へ行くことに。

このとき十勝に来ていなかったら、今頃北海道では暮らしていないだろう。そして2年前の今ごろは、2年後に自分が十勝で暮らしているとは想像もしていなかった。

帯広・十勝移住応援プラン」とは?
北十勝での移住就職を検討している方のための個別プラン。1社以上の企業訪問と帯広市役所での面談が必須。それ以外は自由行動。帯広までの交通費と帯広市内の宿泊費として最大90,000円の補助あり。
※利用させていただいた2021年3月時点の内容※

DAY2-1:上士幌町のコワーキングスペース

2日目は帯広市を出て北十勝へ。昨日帯広市役所でコワーキングスペース情報を聞き、紹介していただいたコワーキングスペースのひとつに早速行ってみることにした。

帯広市を出るとすぐに広大な農地の景色が。道は真っ直ぐで広く、信号もほぼない。この道なら慣れてない場所でもいける!と思った私は、夫から運転をかわってもらった。

士幌町〜上士幌町あたりの道路

<おおー!こんなに簡単な道が日本にはあるのか。>
走りやすすぎて感動しつつ、速度オーバーしないように気をつけねばと言い聞かせた。

帯広市街地から約1時間車を走らせ、上士幌町にある「かみしほろシェアオフィス」というコワーキングスペースに到着。

1時間500円、1日最大2000円。
ここで3時間ほどがっつりと仕事をする。

2F

無料ドリンクもあり、快適な仕事環境。私たち以外に利用者はいない。自由!

1Fからの景色

窓からは雄大な北海道らしい景色。

窓からの風景

雪山が美しくて、仕事しながらもついつい見てしまう。

<雪景色のある暮らしもいいなあ>

雪のない地域で育った私は、この雪景色に惹かれていた。

帰り際、コワーキングスペースの受付にいた方に許可をいただいて、持参していたPhantom 4 Proで雄大な景色をおさめた。(その動画は今現在特に何にも使っていない。)

かみしほろシェアオフィスについては、下記記事で詳しく紹介している。


DAY2-2:道の駅かみしほろ

お腹が空いたので、コワーキングスペースから車で5分程度の場所にある「道の駅かみしほろ」で昼食。

上士幌町の人口約4900人に対して、牛の数は約47,000頭らしい。
牛の町だ。
公共牧場として日本一広いナイタイ高原牧場もある。行ってみたかったのだが、冬季は道路を閉鎖していて行けないとのこと。

ということで、道の駅で上士幌産のナイタイ和牛を使った、ナイタイバーガーとミルクをいただく。

ナイタイバーガー
かみしほろミルク

ハンバーガーは約1000円、ミルクは1本200mlで226円(税込)とまぁまぁな高級路線。
ミルクがとても美味しくてびっくりした。

DAY2-3:士幌高原ヌプカの里

観光情報でヌプカの里という見晴らしが良い場所を見つけ、行ってみた。

ヌプカの里に向かうにつれ、山に近づいていく。

3月はまだどこも閉鎖ムードで、ヌプカの里にある施設も閉まっていた。どうやら北海道の冬は景色は本当に美しいが、冬季閉鎖しているお店も多いようだ。

施設は閉まっていたが、十勝平野を一望できたので満足。

標高600mから望む十勝平野に圧倒され中

ヌプカの里周辺一体は、酪農地帯。両サイドに牛さんがたくさん登場する。

動物好きなので、牛さんに癒された。


DAY2-4:道の駅ピア21しほろ

ヌプカの里がある士幌町の道の駅「ピア21しほろ」にも立ち寄ってみた。

道の駅ピア21しほろ

士幌町はじゃがいもの町らしい。(上士幌町同様、酪農も盛んで肉牛の飼育頭数は全国1位、人口約6,000人に対して牛は約70,000頭いるそう。)

道の駅ピア21しほろ

道の駅はおしゃれで、気になる食べ物もたくさんあった。

道の駅ピア21しほろについては、下記記事で詳しく紹介している。


DAY2-5:帯広市内のホテル

今日は北十勝を満喫して、帯広市内のホテルに戻った。

ごはんを食べ、デザート?で道の駅で購入した特産品をいただく。

士幌町の生産者還元用ポテチ、うまい!もっと買えば良かった。


<続>


最後まで読んでいただきありがとうございます!

【簡単な自己紹介】
中国地方の田舎で生まれ育つ。大学進学で海外へ、就職で東京へ。
2018年:東京で会社員時代に夫と出会う。
2020年:2人とも脱サラしフリーランスに転身。東京から関東田舎へ移住。digital nomadになる。
2021年3月:ワーケーションで訪れた北海道十勝に魅了される。婚姻届を提出。
2021年12月:自宅を引き払って北海道へ。道内各地を数ヶ月単位で移り住む生活を開始。

ブログでは北海道の暮らしやリモートワークスポットをメインに発信中♪
https://taminoko.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?