2018ニュース多選
1月 January
1/4・5
東証大発会で26年振り高値
ダウ史上初の25,000ドル台
株高と年末年始の
仮想通貨の急騰が話題独占
1/8
はれのひ騒動が発覚
成人式当日に大混乱
振袖が手元に来ない…
1月中下旬
列島を最強寒波襲来
大雪による列車立ち往生
交通網へ打撃、大雪警報などなど
1/27
コインチェック流出事件
約540億円相当のネムがハッキング被害
仮想通貨市場は更に冷え込む…
2月 February
2/9
平昌五輪開幕
2/17
羽生結弦、五輪2連覇
2/23
プレミアムフライデー誕生1周年
浸透と運用進まずが現状か
3月 March
3/6
南北首脳会談開催が決定
3/18
平昌パラリンピック閉幕
3/28
金正恩氏の電撃訪中が明らかに
3/29
南北首脳会談は4/27開催に決定
4月 April
4/2
大谷翔平MLB投手デビュー
4/8
ハリルホジッチ氏電撃解任
サッカー日本代表監督
4/18
新潟県知事米山隆一氏が辞任
財務省事務次官福田淳一氏が辞任
4/20
なでしこジャパン優勝
アジア杯ファイナル豪州戦を制す
4/24
国民民主党が誕生
4/27
南北首脳会談開催
板門店宣言を共同発表
4/30
刑務所脱走逃亡容疑者
広島市内で身柄確保
5月 May
5/2
TOKIO4人で記者会見
山口達也の退職願提出を明らかに
5/6に契約解除
5/4
ノーベル文学賞発表見送りが決定
ハワイ・キラウエア火山が噴火
5/14
米大使館エルサレム移転
5/18
藤井七段へ史上最年少記録更新の昇段
5/22
日大アメフト問題
危険タックルを実行した
選手本人が記者会見
5/24
イニエスタ
ヴィッセル神戸入団会見
5/30
ガソリン価格¥150台へ上昇
6月 June
6/2
米朝首脳会談
12日開催意向を改めて表明
6/12
米朝サミットinシンガポール
6/15
2018ロシアW杯開幕
6/18
大阪北部地震
6/30
潜伏キリシタン関連遺産
世界文化遺産登録
国内22件目の世界遺産
7月 July
7/2
桂歌丸氏、逝去
7/3
W杯ラウンド16
サムライブルー2-3
ベルギーに大逆転負け喫する
7/6
オウム真理教
元代表含む元幹部
死刑囚7人へ死刑執行
7/9
西日本豪雨
平成最悪の水害として
気象庁が「平成30年7月豪雨」と命名
7/13
東京医科大学
裏口入学リスト存在が発覚
7/16
フランスが1998以来2度目の戴冠W杯
7/23
熊谷で41.1℃記録
国内史上最高気温更新
7/24
西日本豪雨を激甚災害指定
7/26
オウム元幹部、残る6人へも執行
農林水産関連被害額
¥1600億超と試算
7/31
豊洲市場“安全宣言”
8月 August
8/4
桃田賢斗、世界選手権優勝
初快挙バドミントン日本男子勢
8/6
広島原爆の日
8/8
翁長知事逝去
8/9
長崎原爆の日
8/28
障害者雇用問題発覚
3400人超もの水増しか
中央省庁などにて
9月 September
9/5
台風一過で爪痕凄惨か
関西の交通網や経済に打撃
9/6
北海道地震
最大震度は7へ修正
北海道胆振東部地震
9/7
関西国際空港、一部運行再開
9/9
大坂なおみ
全米OPテニス優勝
9/16
安室奈美恵引退
9/19
平壌共同宣言
南北会談は前日開幕
9/20
自民党安倍総裁3選
9/26
広島カープがセ・リーグ3連覇
9/30
JR東日本
計画運休を実施
首都圏在来線などで
台風24号の影響
埼玉西武ライオンズ
パ・リーグ制覇
玉城デニー沖縄県知事へ
故翁長前知事後継候補が勝利
10月 October
10/1
計画運休および
台風一過翌日も
始発からダイヤ乱れ
ノーベル医学・生理学賞
本庶佑氏受賞
10/4
北海道震災の停電が全復旧
10/6
築地市場閉幕
10/11
豊洲市場オープン
10/23
安田純平氏解放
ジャーナリスト
10/31
ハロウィン馬鹿騒ぎ
11月 November
11/6
アメリカ中間選挙
11/10
川崎フロンターレ
Jリーグ2連覇
11/11
鹿島アントラーズ
ACL初優勝
クラブ通算20冠達成
11/12(11/11)
第一次大戦終結100年
11/13
エンゼルス大谷翔平
ア・リーグ新人王に
11/19
日産カルロス・ゴーン氏ら逮捕
金商法違反の疑い
11/24
2025大阪万博が決定
11/29
ナマハゲなど登録
ユネスコ無形文化遺産
12月 December
12/4
山手線新駅に賛否
高輪ゲートウェイ
翌日には
虎ノ門ヒルズが
日比谷線新駅名称に
12/6
ソフトバンク
大規模通信障害
上場前に大混乱
12/7
深夜に改正入管法成立
前日には改正水道法が
12/12
今年の漢字、わざわい災
12/13
南京事件から81年
12/14
東名あおり判決
懲役18年(求刑23年)
危険運転致死傷罪適用
イコール危険運転認定
被告は控訴
12/16
張本智和が史上最年少初優勝
卓球ワールドツアー
グランドファイナル
男子シングルス
12/17
札幌で爆発事故
消費者団体が東京医大を提訴
12/19
ソフトバンク上場も
ネガティヴスタート
12/20
鹿島アントラーズ
Rマドリーに惨敗1-3
12/23
RマドリーCWC3連覇
戦力差は歴然
大会に意義はあるか
12/26
クリスマス明けNY市場
不振を受けて
日経平均1000円超
急落で2万円台割れ
12/27
NYダウ$1000急反発
史上最大幅の値上げ
日経平均も2万円台回復
12/30
TPP発効
あけましておめでとうございます。
18年内には間に合いませんでしたが、
個人的可及的速やかにピックアップしました。
100届かないで、90前後でしょうか、気になり過ぎですかね。しかし、日々ニュースが生まれていることはよく分かりましたし、自分自身で事細かにメモしてきて、甲斐はあったのかなとも思うし、忘れかけていたものも有るのでね、大事なことでも、鮮度も持続力や継続性やスロー消費も大切だ。振り返りたいものも、振り返らなくちゃいけないものも、沢山ある。2019も、拾って留めていきたい。そして、考えて、難しければ少し立ち止まったりもして、不感症(不干渉)は愚かだという気概で、考え続けたい。