
#88 「#ハッシュタグ」で遊んでゲットしたコングラボード集
noteをやり始めの頃、ちゃんとしたハッシュタグをいっぱい付けて、検索に引っかかるように頑張っていました。
タグは2〜4つがおすすめ。
厳選してみましょう!
なんて、ガン無視していました!
タグが多すぎるかもしれません。
いや、まだまだ付け足らんよ!
ってね…
* * *
あるとき、私のサイトマップの師匠である伊藤翼さんがオススメするイトーダーキさんのスタエフを聴いていたら、noteのハッシュタグについて、こんなことを言われていたのです。
※以下のお言葉は原文ママではありません。私が勝手に解釈したところがあります。イトーダーキさん、私の誤った解釈でしたら申し訳ありません。
「ハッシュタグで遊んでる」
「めっちゃ適当に付けてる」
えーーー!!マジですか!!?!?!?
* * *
イトーダーキさんの記事を意識して読んでみると、たしかに、ちゃんとオチているといいますか「なんでこのハッシュタグやねん!」と言いたくなるようなものが付けられていました。
そして、とってもおもしろかったのです!!
↓とっても おもしろいので オススメです。
これを私なりに要約すると、
「noteはタイトルが全てだ!」
「気にせずハッシュタグで遊べ!」
ということになりました!!!
そこで、色々と遊んでみたところ、思わぬコングラボードが集まってきたので、整理してみました!
(イトーダーキさんはきっと、とんでもない数の無関係なコングラボードをゲットしているはず…)
まずは、普通にちゃんと関連しているハッシュタグをつけたものから。

これ↑は至って普通です。
ここから先は、遊んでいます↓

↑これは、F1とは全く関係ありません。
本当にF1が好きな人には申し訳ありません。

↑これも、牛乳レシピではありません。
本当に牛乳レシピを探している人には申し訳ありません。

↑これも、ホテルで日記を書いただけです。
泊まったよかった宿の記事ではありません。

↑これも、存在しない業界のことを書いた、ただの妄想記事です。この世にない業界なので、あるあるもくそもありません。

↑これも、肩コリとは全く関係がありません。
本来なら、 #やってみた をつけるべき記事です。
たしかに、探求学習は好きなんですが…

いきなりすみません。
これは、ただただ嬉しかったのです!!
実は、こちら↓の記事を参考にして書いたところ、ちゃんと公式マガジンに載ることができました!
みねのもみぢばさん、ありがとうございます!
非常に実践的かつ実績重視!
効果アリアリでビックリです!!
↑この記事はマジですごい…
↑このような素晴らしい記事を集めております。
よかったらどうぞ↓
っていう…
ただただ嬉しかったよ、って話でした。
みなさんは、どうやってハッシュタグをつけていますか??\(^o^)/
<あとがき>
それこそnoteを始めた頃、いろんな人が「今週もらったコングラボードです!!」みたいな記事を出されていて、応援したい気持ちになることもあれば、自分がなかなかもらえないので、ついつい羨ましいというか嫉妬みたいな気持ちになることもありました。現在は「おっ!なんか来た!」ぐらいの気持ちになりまして、ささやかな楽しみの一つとなっております。今回初めてコングラボードの記事を書くことにより、当時の気持ちは成仏しました。今日も最後までありがとうございました。なむなむ。

ありがとう