動画編集を実践/掛川教育フェス2021
これまでに2回、動画編集のワークショップを行っていました。
を以前のワークショップの様子↓
今回は、これまでの経験を生かしつつ、リリックビデオというものに生徒が挑戦しました!🎥
まずはこちらをご覧ください!🙇♂️
音楽はシンガーソングライターのユジヤマミユさん!
今回の掛川教育フェス2021に楽曲提供をしていただき、イメージソングとして「Hello, Brand New ME」を使用させていただくことになりました。
この度、掛川クリエーターズ道場の門下生である、生徒2人にはこの曲のリリックビデオ(いわゆる歌詞ビデオ)を作ってもらいました!
講師は、掛川市の動画クリエーター、匂坂秀樹さん!
掛川市を拠点に動画編集を初め、様々な活躍をされています!
これまでの第1回、第2回も講師として携わっていただいています。
掛川教育フェス2021のイメージ動画も作っていただきました!
歌詞を動画に入れていく?
一見、簡単そうなことでも、歌のタイミングに合わせたり、曲の雰囲気で文字のフォント・大きさ・色だけでなく、アニメーションを効果的に使っていく必要があります。
初めての作業ということもあり、かれこれ4時間くらいはかかっていたかな?と思います。
動画編集ソフトは「VN」でした。
最初のワークショップではiMovieを使っていましたが、似たようなアプリと言っても、彼らはすごい吸収力で技術を身につけていきますね笑
こういう勉強をさせてもらい、このように発表する形をもらい、とても恵まれているなと思います。
まだまだこれからいろいろ作っていく上で、技術や経験を積んでいけば、もっろいろんなことができるかも?🤔
と画策しています笑
そんな匂坂さん、フジヤマさんの講座もあります!
3/27(土)11:00〜
【ライブ配信】音楽プロデューサー×動画クリエイター×シンガーソングライター
各分野のクリエイターの仕事内容や、過去、考え方などざっくばらんに話し合います!
どうすればクリエイターになれるのか、クリエイターとして必要なことなど自由な対談で質問合戦となります! なかなか聞けないクリエイターの内側のことを知ることができます!
こちらは、音楽プロデューサーの高野さんを踏まえて、3名で行っていただきます!どんなお話が聞けるのでしょうか!?
3/27(土)15:00〜
【zoom】元会社員クリエイターが『学ぶ』を語らう
20代で会社員からフリーランスの動画クリエイターとシンガーソングライターとして独立した2人が『学び』というワードを軸にフリートーク!
社会人になってからの『学び』とは?
クリエイターとしての学びとは?
どうやってその仕事についたの?
その方法は?
学生→サラリーマン→クリエイターと歩んできた道のりはどういったもので、どういった思いがあったのか?
自らの道を突き進む若き2人が熱く語らいます!!
まだまだ募集中ですので、是非ともご参加ください!!😆