
不完全の具現体験
ある赤い花が咲いていた。
とても綺麗だった。
私は毎回そこを通るたび、いつか撮りたいと思っていた。
私が通る時はいつも、日陰になってしまっていたからだ。
いつ撮ろうかな、と思いながらいつも、家に帰っていた。
ある日そこを通った時、私は絶望した。
枯れていたのだ。
綺麗だった、あの赤い花が、枯れていたのだ。
花がいつまでも咲き続けることができないことは、無論知っていた。
「ヴァニタス」という言葉があるように、またそう名付けられた人生の儚さを描く美術品があるように、
生命はいつか終わりが来ることは、知っていた。
なのに私はその簡単な事実を忘れていたのだ。
花は枯れた。私は忘れた。
生命の"不完全さ"というものは、こういうことなのかもしれない。
次に綺麗な花を見た時は、このことをきっと思い出すだろう。
そして私は思う、
来年こそは、必ず。