1人MBAはじめます。.....!

はじめまして、1人MBAと申します。

この度、独学でMBAを学び、学んだ内容をこのnoteにアウトプットしていこうと思います。 

なぜ国内や海外のMBAに挑戦せず、独学でMBAを学ぶのか、MBAを学ぶことの目的については、どこかで記事にしたいと思います。

まずは、走りながらやっていきたいと思います。

1人MBAの基本方針としては、

1. 家族との時間を最優先とする
2. 仕事が立て込む時は仕事を優先
3. でも、1人MBAも継続する
とし、緩くても、継続していきたいと思います。

時間割(勉強目安)としては、1日1限分(1h30m)目安で続け、1年間継続することとします。

根拠としては、大学院のMBAのカリキュラムを確認すると、平日+土曜に2限分(計3時間)の授業を受けると仮定すると、ひと月に24日授業を受ける。2ヶ月の学期を4回(春夏秋冬)を2回(年)繰り返し、通算16ヶ月。16ヶ月*24日=384日授業を受けることとなる。つまり、384日*3時間の授業時間となるが、座学は半分程度と考えると、1日1.5時間を1年継続するという概算。

科目は、以下の科目を体系的に学び、実際に仕事で使う英語を必修とし、加えて仕事で使う実務スキルも学びます。(適宜、変更します)

0 MBA全体像
1 思考
2 経営戦略・オペレーション
3 マーケティング
4 アカウンティング
5 ファイナンス・モデリング
6 組織・人事・ビジネスコミニュケーション
7 テクノロジー・IT
8 アントロプラナーシップ
9 統計学
10 経済学
11 実務スキル(Excel/PPT)

それでは、宜しくお願い致します。

#独学
#mba
#1人MBA

#ルビ
#ふりがな
#note毎日更新
#いま私にできること
#自己紹介
#競輪予想
#大学生
#ブログ
#映画
#恋愛
#育児
#生き方
#つぶやき
#ダイエット
#的中
#ラジオ

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集