【価値観】子どもの頃にさおだけ屋はなぜ潰れないのか?を読んでいるので周りとお金の価値観が合わなかった(簡単まとめ)
【価値観】子どもの頃にさおだけ屋はなぜ潰れないのか?を読んでいるので周りとお金の価値観が合わなかった
↑ラーメン🍜一杯800円で高いとか言うくせにギャンブル🎰や風俗で金使うの意味が分かりませんでした。
周りが「節約、節約」とか言ってんのに何万もする服を買ってるの見てバカじゃないのかな?と思っています。
「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」
↑さおだけ屋のことに触れずにこの本を要約すると「1万円以下の買い物でケチケチするな1万円以上の買い物でシビアになれ」ということです。
普段の生活をケチってもたかがしれていて冠婚葬祭やら家やら車やら贅沢品やらにシビアになればいいんです。
そういうこと言うと日本では好かれないですし、周りと価値観が合いません。
「子どもの頃にさおだけ屋はなぜ潰れないのか?を読んでいるので周りとお金の価値観が合わなかった」
↑これでかなり人生苦労しました笑
両親やら周りの環境は理解しませんからね?
山田真哉さんの本は今読むべきでした笑
【無い袖は振れない】大増税時代への対策は住民税非課税世帯にあえてなることで取られなくする
↑この考え方を理解出来ますかね?
大増税を政府が仕掛けてくるのであれば住民税非課税世帯にあえてなることで取られなくするんです!
逆に住民税非課税世帯なら給付金もらえますからね笑
大増税時代への対策として流れが変わるまでは非課税世帯でいて政権交代などで大増税が終わるタイミングで一気にお金を稼ぐ準備をしておくという戦略が非常に有効なんですが、唯一の敵は日本社会という世間体なんですねー
👋【無い袖は振れない】👋
目指せ!非課税世帯の富裕層!
#無い袖は振れない
#非課税世帯
#住民税非課税世帯
#富裕層
#さおだけ屋はなぜ潰れないのか
#会計
#山田真哉
#経済学
#簡単まとめ
#価値観
いいなと思ったら応援しよう!
是非サポートどんどんよろしくお願いします(^^)たくさん記事を書いて行きますね!