【一時帰宅】介護施設にいる祖母の一時帰宅に向けて実家を片付ける(簡単まとめ)
【一時帰宅】介護施設にいる祖母の一時帰宅に向けて実家を片付ける
とりあえず今日実家1Fの掃除は終わりました(^^)普段から綺麗にしておくと掃除が楽ですねー
また近日中に行って2Fの掃除をして来ないといけません。
イケメン作業療法士さんのおかげで今は杖つかなくても祖母は歩けるのでバリアフリー工事をしてませんが、段差があるので毎回一時帰宅が出来るようになるならバリアフリー工事も視野に入れておきます。
俳優の福士蒼汰にソックリなイケメン作業療法士さんでちょっと一般人でこんなレベルの人いるんだなーと思いましたね笑
話が脱線しましたが、一時帰宅のタイミングで親戚を呼ぶのでその調整やらもし泊まる場合に備えて細かい準備だけしておきます。
1回でも帰れたら祖母に頼まれた修繕工事をやった価値はあるので、とりあえずよかったですね!
ビックリするくらい汚い家が綺麗に生まれ変わったのでそれを見たら安心出来るのではないでしょうか?
まさか突然一時帰宅出来ることになるとは思っても見なかったので嬉しい悲鳴ですね笑
実家に来たらゲーミングチェアに座ってもらうことにしますけど、ゲーミングチェアは年寄りでも座りやすくて楽みたいなので個人的に若者よりも年寄りにオススメしてます!
籠の中の鳥が巣に帰る
1年10ヶ月ぶりに家に帰るという気分はどんな感じなんでしょうか?
私も各地を転々としていた頃は長期で家を空けることはありましたが、それでも2ヶ月くらいです。
祖父はワクチンを打ってからあまり動けなくなり1週間くらいして突然死しましたので帰っても基本的に調整しない限りは誰もいないんです。
市内循環バスも廃止され、バスの本数は減り帰っても年寄り1人で暮らすことは難しいんですねー
介護施設で楽しく生きてるのはいいんですが、時折寂しくなるみたいなのでまた伊勢神宮辺りに連れて行きたいところではあります。
QOLが低いまま生きるのもなんだかなーという感じなので気晴らしは必要です。