シェア
amenotokotachi
2022年9月5日 22:01
「こうごうしい」って、あまり使わない言葉だね。辞書で調べてみたら「かみがみし」というのが元で、「神神しい」と書くらしい。「神聖な」「おごそかな」とか、神様のお出ましっぽい雰囲気のことを言うのかな。今日の空は、雲の合間から太陽の光が漏れて、そんな「こうごうしさ」のようなものを感じたよ。神様のお出まし〜というより、天使が舞い降りてきそうな。天使たちには舞い降りてきてほしかったけど、そのまま
2022年9月1日 22:05
抜けるような青空。ドラマチックな夕暮れ。やっぱり、そんな空が魅力的だね。でも、空はいつもそうじゃない。どんよりした退屈な日もあるし。今日は、あまり見た記憶のない、モリモリした灰色の雲が広がる空を見たよ。思わずカメラを持ち出して、この写真を撮っていたら、雨が降り出して雷も鳴り始めた。なんだか、地球を侵略しようとするUFOでも出てきそうな空だったよ。もしかすると、「乳房雲(ちぶさ
2022年8月17日 17:59
いつもは、マンションのベランダから空を撮っているのを知ってた?知らないよね・・・5m先には向かえのマンションの壁があったり、アンテナや電線や木とかあって、空がせまくて撮るのが大変なんだ。しかも、いつも西向き。今日は、出掛けているときにとても珍しい空を見たから、特別に入れておくよ。スーパーのお菓子コーナーで、袋にいろんなお菓子が入ったのを「アソート」とかいって売ってるね?まさに、今日
2022年8月2日 22:55
東京は、35℃とか36℃とか、時より37℃とか、アツアツの日が続いているけど、那覇は33℃という天気予報を見たよ。これからの夏は、沖縄に避暑に行こうかな。昼間にどんどん入道雲が作られて、せめて、夕方とか、夜とか、1時間でも夕立があったら、少しは過ごしやすい夜になるのにね。今日も、それっぽい雲が出ていたんだけど、やっぱりダメ。地面近くのしめった空気が温められると空にのぼっていって、空の
2022年7月28日 23:56
晴れたり雨が降ったり、1日の天気がダイナミックに変わると、空の表情も豊かになるね。なんだか宇宙を感じるような夕暮れ写真が撮れたよ。今日は、英語をちょっと調べてみたんだけど、「夕暮れ」といえば・・・?サンセット(sunset)トゥワイライト(twilight)ダスク(dusk)サンセットは、日没の時。トゥワイライトは、日の出前と日没後の薄明かりのこと。ダスク(dusk)は夕暮れ
2022年7月25日 19:21
2種類の雲が出て、何だか模様っぽい空になっていたよ。またまた、いつものようにネットで調べてみたら・・・といっても、どれに当てはまるのか、なかなか難しいんだけど、たぶん、「うろこぐも」になりかけの巻積雲(けんせきうん)と、小さなかたまりのように浮いているのが、「ひつじぐも」って呼ばれている高積雲(こうせきうん)じゃないかな。見わけ方ってむずかしいね。どちらも、5,000m以上の、少し
2022年6月25日 22:22
今日は6月とは思えない暑さだったね。東京では35.4度。気象庁によると・・・らしいよ。1875年というと明治の初めになるらしいけど、江戸時代とほぼ変わらないくらいの昔なんだ。群馬県伊勢崎市というところでは40.2度で、国内最高を更新したんだって。もう熱帯を通り越して砂漠だね。ところで、梅雨は明けたのかな?2022/06/25, 17:26:40
2022年5月23日 20:00
これは高積雲ていうのかな。ただの積雲ていうのかな。ひつじ雲というほど、たくさんひつじがいるようでもないし。ひつじになりかけの雲はまわりにいるような気もするし。写真を撮ろうと構えていると、どんどん逃げていってしまうから、はぐれひつじ雲かもしれないな。ちょっとかわいい雲だね。2022/05/22, 13:10:27
2022年3月4日 20:27
不思議な雲を見たよ。アジの開きの骨みたいけど・・・肋骨雲って言うらしい。巻雲という雲の種類なんだそうだけど、その中でも変種なんだって。全然、巻いてないもんね。「肋骨」とか「あばら」とか、でもやっぱり「アジの開き雲」じゃないかな。それとも、アジよりヒョロ長いから「サンマを食べて残った骨雲」かな。魚を食べない人は分からないかもね。2021/12/20, 16:39:03