![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129590514/rectangle_large_type_2_1d07751f71e5a5f6ca9f3624c216a527.jpeg?width=1200)
中国からのご夫婦のスキーレッスンは「まさか」がたくさん詰まってました!
旅するメンタルトレーナー
メンタルスキーコーチ
北海道移住男
フーテンのケンゴです
(自己紹介はこちら)
今回は
午前中のレッスンが
キャンセルとなってしまい
午後は
中国からいらしたご夫婦のレッスンをしました
こちらのお客さま
じつは旦那様の方からリクエストがあって
奥さまのために
『ハンサムなインストラクター』を!
といった要望があったそうで
英語できる先生も少なく
たまたま?
まさかの
私が担当することになったのですが
顔合わせのときには
OKをもらえたようでよかったです
なんて奥さま思いの
ご主人なんでしょう!
しかし!
このご主人
以前ニセコで滑って
2人とも止まることはできる!
と言ってましたので
まず最初は
緩斜面一本滑ってだけで
止まれるのを確認したので
リフトに乗って滑ろう!と
伝えたところ
まさかの
旦那さんは疲れたようでまさかのギブアップ
残りの時間は
奥さまとリフトに乗ってきて!
ということになり
1本滑りながら
ターンする練習をしました
奥さまと2人になったのですが
まさかの
英語がなかなか通じなく・・・
そう言えば
準備運動の時も
旦那さんが僕の英語を
通訳していました・・
勉強した中国語も
何て言えばいいのか?
わからず・・
結局スマホの翻訳機能を使いつつ
レッスンを続けました!
言葉が通じなければ
気持ちとジェスチャーで!!
スマホアプリと
私の動きを見せながら
滑っていくと
徐々に
いい動きでターンが出来るようになったのと
自分でも出来た!出来ない!が理解できているので
もう伸びしろだけしかありませんね!
旦那さんとの差が
開く一方にならないか
心配です・・
言葉の壁を越え、
笑顔と感動が交わる
素晴らしいスキーレッスンとなりました!
明日も
ご夫婦で
スキーレッスンを受けるようです♪