見出し画像

オンライン日本語教師を1年やって分かったこと


分かったこと 5つ

継続は力なり

何事もそうですが、やっぱり『継続は力なり』ですね。
1年前の私はオンラインで人に教えるのが初めてで、めちゃめちゃ緊張していましたが、今はずいぶんリラックスしてレッスンできています。

生徒のレベルがある程度そろっている日本語学校のクラス授業とは違い、どのレベルのどんな生徒かは実際にレッスンをしてみないと正直分かりません。
出たとこ勝負なところもあり、学生の自己申告では初級だって言ってたのに、いざレッスンしてみたら中級やないか~い!ってことも多々あります。
それで初級レッスンの準備をしていたのに、急遽内容を中級に切り替えなきゃで、内心大慌てでした。

いろいろな想定外を経て、今はいろんなパターンで対処できるようになりつつあります。
これも日々のレッスンで経験を積んだからこそ。
まだまだ経歴1年ほどのヒヨッコではありますが、継続していることだけでも、価値があることなんだと実感しています。

相性も大事

トライアルレッスンを受けてくれたのに、継続してもらえない…(;´Д`)
フリーランスに限らず、日本語教師をしている方々は絶対に通る道。

どうしたら継続してもらえるのかな?って考えることはもちろん大事ですが、ある程度は「しょうがない!」で割り切ることも大事だなと思います。

自分が学生だとして、「レッスンは魅力的だし、先生も良かったけど、時間が合わなくなっちゃった」とか「今月の予算がなくなっちゃった」とか、計り知れない学生側の都合があると思うんですよね。

全ての学生に合わせることはできないし、その必要もないよね?

逆に「あまり興味ないのかな?」って思ったのに、ずっと継続してくれる学生もいたりします。
そのテンションの低さは私のレッスンへの不満じゃなくて、もともとの性格だったのか!と後々わかったりします。

相性とか縁とかタイミングとか、自分のスキルで変えられないこともあるので、「去る者は追わず」の精神で次の新しい学生や既存の学生に向けた自分らしいレッスンを練ることに集中しています。

自分が楽しいと思えるレッスンを

「継続は力なり」と書きましたが、継続のコツとして、学生にはもちろん、自分にとっても楽しいレッスンをすることが挙げられると思います。

オンラインのマンツーマンレッスンでは、先生が楽しく教えていると、その気持ちが学生にも伝染します。
自分がいいと思った方法で教えることで、教師が自信をもってレッスンできますしね(^-^)

それから、学生が楽しんでいる気持ちもこちらに伝染します。
だから学生を盛り上げることも大事ですよね。
私は、どうしたら盛り上がるかな?と考えながら質問を作るのも楽しいですし、レッスンで実際に思ったとおりの反応をしてもらえると、めちゃ気分が上がります!

すごくシンプルなことですが、自分が楽しいと思えるかはとても大事です。

魅力あるレッスンとは

魅力あるレッスンって何でしょう?
これは深い問いだと思います。むしろこれだけで一つ記事を書けるんじゃないかと思います。

サクッと思うことを書くと、やっぱり生徒のモチベーションを上げられるレッスンだと思うんです。

どんなに素晴らしく分かりやすく文法を説明できても、どんなに最新の教材を使っていても、どんなに面白い先生でも、生徒がやる気が無ければ、教師は無力と化します。

みなさんは生徒のモチベーションを上げるために何をしていますか?
私のやっていることは、また別の記事に書こうと思います。

価格設定

価格。これは生徒の集客に直結しますね。
安くすれば生徒がたくさん来てくれますが、安すぎると私のモチベーションが下がります。
ボランティアではなく、プロとして対価をもらいたいんです。

でも、オンライン日本語教師1年目の私は、やはり最初は安い設定にしています。
レッスンの中で一番安いのは分単価32円です。
でも、これはレッスン準備をほぼしなくても済むようなレッスンにしています。
最初の頃に一度準備をして、それを使いまわすことでレッスン準備を省略しています。

今は、分単価50円くらいのレッスンをメインでやっています。
実はこれらのレッスンのほうが単価の安いレッスンよりも生徒さんが来てくれています。ありがたいです(´ω`)♡

1年を振り返って

正確には、まだ一年経っていないのですが、オンライン日本語教師として細々ではありますが継続することができました。

最初はレッスンの予約が全然入らずに焦ったこともありましたが、今は常に予約が入るようになり、少しずつ成長している感じです。
オンライン日本語教師の実績をコツコツと積み上げるのが楽しくなってきました。
自分が楽しくて、誰かの役に立てる。まさに願ったり叶ったりですね。

今後の課題

今後の課題は、3つです。

課題1:今は一つのプラットフォームでしかしていないんですが、これからプラットフォームを増やそうと思っています。

課題2:自分の語学力を上げることです。
やはり媒介語無しに教えるのは限界があります。英語と中国語のレベルを1段階上げること。
英語はCEFRのA2くらいしかない…(;´Д`)→B1へ。頑張ろう!
中国語はCEFRのB2…なのか?って疑問なところもあるので、間違いなくB2と言い切れるように。(聞く・読むは自信を持ってB2ですが、話す・書くはB1っぽいです)

課題3:日本語入門~N4レベルの学習者に向けたレッスンを作ることです。今は中級、上級の学習者がメインのレッスンをしています。
入門や初級レベルの学習者に教える時に、媒介語が話せると、安心してもらえるし、自分も自信が持てる気がします。だから課題3のためにも、課題2を頑張らないとね( `ー´)ノ


こんな感じで、私のオンライン日本語教師1年やって分かったことを書きました。
みなさんは1年目の終わりごろはどんな感じでしたか?

それではまた次の記事で(^^)/

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?