マガジンのカバー画像

ドラマ鶴木

48
好きなドラマの話。推しの話を書いてます。
運営しているクリエイター

#映画

Time isn't holding up, time isn't after us*映画「アメリカン・ユートピア」

スパイク・リー監督、デビッド・バーンの「アメリカン・ユートピア」を観に。ライブも久方行ってないし、もう長時間立って踊ることなんてしんどくてできないから映画でライブ感覚ならいいかなーと思って軽い気持ちで行った。が、いやもっと深かった。 デビッド・バーンはもう70代に近いのだが相変わらずの伊達男であった。 私は若い男の方が見た目は好きなんだが(そりゃ誰でもそうだろうが)デビッド・バーンはかっこいい。ジジイになってもこんなに渋くてかっこいいのはやっぱデビッド・バーンだからなんだ

映画「あの子は貴族」。ふたりの女性の自立への目覚め

映画「あの子は貴族」をみた。 私の好きな映画のひとつに入るなと感じた。 門脇麦ちゃんと水原希子ちゃんのふたりを中心に見えない階級を描いている。 以下あらすじなので知りたくない方は読まないで下さい。 麦ちゃん扮する華子は正月に家族でホテル内の料亭の個室で懐石料理を食べる家。 そこに向かうのにタクシーを使うのが当たり前。 彼女は正月のその場に結婚を考える相手を伴う予定だった。だがドタキャンされる。 理由は彼女の家柄と相手が違うらしいと言う感じ。 麦ちゃんは家事手伝いをしている。

あなたの楽しみってなんですか?私は推しの成長を見守ること。

今年私の推し「前田公輝」(まえだ ごうき)くんの個別のファンクラブを開設されました。 で、私オープニングメンバーに登録しました! 今更どうした?って感じだけど人生初ファンクラブ加入です。 前田公輝くんの芸歴は長く小学6年から中学2年生まで生NHK「天才テレビくん」のレギュラーとして活躍しています。 ただいま公輝くん29歳。これからどんどん大人の魅力が出てくると思います。 子役時代から活躍している彼はその後、TVドラマにも色々と出ています。 近ごろの若手俳優が対戦も

心底惚れるって、その人だけが例外になっちゃうってことなんですね。映画「窮鼠はチーズの夢を見る」

映画「窮鼠はチーズの夢を見る」。もう9月には公開されていた作品だったが家のそばの映画館にやっと来た。やっとなのに気がついたら2週間ぐらいたってて終わってしまうところだったから慌てて観に行った。 この映画の原作を読んでいない。関ジャ二∞の大倉忠義くんが主演していて、そのポスターの顔がとても素敵だった、たったそれだけで行くことにした。 (今回アドベントカレンダーのために加筆修正しました) 観たら「流され侍」と言われる女好きのクズ男と、このクズを巡って嫉妬にかられてる重い

「ミッドナイトスワン」

先日映画「ミッドナイトスワン」を観にいった。 もともと妹が観たいと言っていて、実際予告がとても良くて期待して行った。 とにかく予告はとても良い。 出来たらこのままこのYouTubeを見て欲しい。一編の作品となっている。 映画の内容が悪いとは言わない。けれど自分があまりにもLGBTQIA+に無知であるということを思い知った。だからところどころの場面で立ち止まってしまった。 根底に流れるのは「愛する」ということ。 愛に色々なかたちがあり愛することと愛されること、両方を

映画「岸辺の旅」のはなし

何年も前にみた映画の話ばかりで申し訳ないですが……。 浅野忠信と深津絵里が主演のこの作品。 淡々とした人々の日常が描かれています。 ただその中に死者が混じっているのですが。 深津江里は個人レッスンのピアノ教師です。 夫の浅野忠信は医者なのですがある時から蒸発して家にいません。 深津絵里は夫がいなくなってからずっとひとりで夫を待っています。 嫌なことがあった日は白玉を作り小豆をかけて食べて忘れようと言う場面が何度か出てきます。みていて気持ちの煮詰まった感じが凄く出てい

映画「八月の物語」のはなし

実は2年前に他のブログで書いた記事だったのだけど、今やそちらのブログは誰も見やしないし、でも映画の方は良かったからここでもう一回誰かに興味を持って貰うためにブラッシュアップ。 もともとお話好きである私。今では家でドラマ三昧。近頃はずっと映画鑑賞などする暇がなく、連続ドラマは録画してみるということが好きでないのでTVをつけた時間にみるか、家族がとっているものを一緒にみることぐらい。なので、最初から最後まで見続けることがほぼない。 …そう書いたのは2年前。今や気になるドラマは

推しのインスタライブの話

(写真は妹のコラージュ。さすが我が妹。はがきが届いたときは笑った。正しいチラシの使い方) 昨晩はインスタライブのはしごだった。 推しふたりのそれぞれの時間差のライブ。 一人目はいち押しの前田公輝(ごうき)くん。 私はドラマ「High & Low」の轟洋介 登場の回で初めてみた前田くんに落ちた訳だが、その後映画版の鬼邪高メインにした「High & Low The Worst」ですっかり人気・知名度が上がったらしい。 EXILE系の人たちをメインにしたドラマや映画の中で使われ