#197 老後のダイエット*今日も始まるか・・・そう思った時に楽しみと言うよりやれやれという感情が先に来ます。
月盛です。
とても暗くてまだ朝は来ていないと思って・・・時計を見てびっくりです。
薄暗い空ですね。
お日様照らしてくれるかなぁ〜。
それでもマイナスでは無いようで、寒さが柔らかいです。
ゴミ出しついでにコメダでモーニングにしよう。
今日も始まるか・・・そう思った時に楽しみと言うよりやれやれという感情が先に来ます。
今年に入ってずっとなんていうのか、虚無感と言うと大袈裟だけど、自分の存在に役割が無くてまるで迷子のように感じるのです。
普通です、そしてこの普通がとても危うい物で続く事が奇跡の連鎖であるのも分かっているのです。
でも、人は欲張りでそれ以上を求めます。
せめて努力した上での希望にしないと駄目ですね。
棚ぼた式にはやって来ません。
考えて考えて、結局やめてしまうのは昔からです。
石橋叩いて叩いて・・・割ってしまう(笑)
もっと直感で動いていいですよね。
70カラットになるまで迷子でいるなんて、私は何を恐れているのでしょう。
何があろうと変わらない、太陽や時間や季節や、そんなスケールの考え方になれればいいのに。
頭の中で(わかめが食べたいなぁ~カリフラワーもいいな)って思う。
車屋さんに行く用事があったのでその帰りにスーパーによる事にして、しかし余計な物に手を伸ばしてしまうから気をつけないといけません。
・・・カリフラワー640円・・・高い! この間は480円だったのに、それでも高いなぁって思いながら買ったのを思い出しました。
白菜も高いな、色々見て回って結局〝わかめ”のみ買いました。
今は生産性の無い毎日なので日々出て行くお金を引き留めないと(笑)
そうそうお金のことも真剣に考えないといけませんね。
買い物している時に、手のひらにある500円玉を見つめて
「この500円に泣く日がくるかもしれないなぁ」って思います。
そうならないようにするためにしっかり考えて・・・どんぶり勘定では駄目ですよね。
それではまた!
7:40
13:00
17:30
間食 コーヒー(2) 34カロリー
ビスコ 86カロリー
豆乳 88カロリー
生姜湯 112カロリー
合計 1231カロリー
歩数 1603歩
体重 59,8キロ(・・・)