[食事]あちらのお客様からです

みなさんは、食事をしているときに「あちらのお客様からです」といわれて、食事や飲み物が出されたことはありますか?
もちろんごちそうしてくれる人は、まったくの知らない人です。

女性ならあるのかもしれません。
陰キャな私は、まったくそのような経験がありませんでした。

しかし、男性の30歳近いメンバーの飲み会で、人生ではじめて「あちらのお客様からです」といわれて、食事が運ばれたことがあります。

その日は、仕事で仲のよいメンバー、男4人ほどで飲みにいっていました。
メンバーは私の会社の同期と私の会社のお客様です。ですがお客様といっても年も近く、仕事メンバーというより遊びメンバー(飲み仲間)の人です。
その時は特にそのメンバーで一緒にしている仕事とかもなく、飲み仲間としての食事です。

冬だったので、蟹を食べようという話になって、たしか汐留あたりのビルの中にある飲食店街の蟹専門居酒屋で飲み会をしていました。
その居酒屋は、蟹専門だけあって、食べる蟹を水槽から選んで、これを調理してほしいという注文の仕方でした。
もちろん時価です。会計になるまで料金は分かりません・・・
かなり、お高いお店だったのですが、30歳近い独身男4人だと、お金を気にする人はいません(というか、お金を気にする人はメンバーに入れていない、もちろん割り勘)。

お店は、市場風の感じになっており、隣のお客様の机など、フルオープンです。

そのお店で、蟹を沢山注文して、食べていた(一人1匹以上食べていました)のですが、隣で飲んでいるグループの人達が、恰幅の良い人のお祝いか何かで食事をしていたらしく、お祝いムードでした。
そして、若い人が恰幅の良い人の財布を手に持ち上げて、店中に聞こえるように叫びました。
「皆さんに、蟹を一匹づつごちそうします。××さん(恰幅の良い人)からのプレゼントです。」

そして、本当に各座席に蟹が一匹づつ運ばれました。蟹は確か1匹1万ほどしていたと思いますが、お店の方からは、「あちらのお客様からです」と言って、運ばれました。

お店全体がかなり盛り上がりました。お店の客全員が、恰幅の良い人に感謝と拍手がおこりました。
もちろん、私達はお酒をもって、お礼に行きました。

本当は、すでにお腹いっぱいでもう蟹はいらないと思っていたのですが、なんやかんや言って食べる事が出来ました。

これが私が唯一ある知らない人からの「あちらのお客様からです」と言ってごちそうになった思い出です。

そのお店の飲食代はかなりのいいお値段だったと記憶しています。ですが、また来ても良いと思える味と価格だったと思います。

お客さんの数も多かったので、あのごちそうをしてくれた方の支払額はかなり高額になったと思います。
世の中には凄い人がいるものだなーと思いました。

※実際は会社のお金(経費)で支払いをしているのかもしれませんが・・・
場所が汐留なので、TV関係者かもしれませんし、NRI(横浜や木場のイメージがありますが、当時は汐留に事務所があった)など、高給取りなのかもしれません。どのような人たちだったのかは分かりません。


お酒をお供にした食事の事です。
食事ですが、昔の「俺のイタリアン/フレンチ」とかがオープンしたての頃の「俺の××」は、本当に良かったです。
立ち食いでの食事でしたが、あの時のコスパは本当に素晴らしかった。
今もお店はありますが、メニューを見るとあの時の見る影もありません。
まったく別のお店になってしまったと言ってよいほど別物です。

店舗毎に手書きのメニューがあって、その日によってお勧めが違いました。料理は安いのに、キャビア、フォアグラ、トリュフなど、贅沢に使った料理が食べられました。
また、目の前で料理の皿にトリュフを削るなど演出も素晴らしかった。
しかも山盛りにしてくれる。
あの時の、ロッシーニが本当においしかった。
今も、ロッシーニはお店にありますが、当時と比べたら別物です。

※一時期ロッシーニがお店のメニューから無くなりましたが、食べたいと注文をすると、店員さんからの提案で、ハンバーグでロッシーニ風の料理が提供されました。味はおいしかったのですが、求めていた物とはまったくの別物で、期待をしていたものではありませんでした。

※あの頃は、どこのお店もフォアグラを使った料理を推していたと思います。ファミレスなんかでも、フォアグラを使った料理があったりして、おそらくフォアグラが安かった時期だったのだと思います。

リゾットの火加減も素晴らしかったです。芯のあるちょうどいいリゾットが出てきました。それも具材が豪華だったと思います。
私が食べた事があるリゾットで、一番ではありませんが、おいしい分類のリゾットが出てきたと覚えています。
私はおかゆはあまり好きではありません。ですが、おいしい芯がいい具合で残っているリゾットは好きです。
(ごはんから作るなんちゃってリゾットは最悪です。あればリゾットではなくおかゆです。リゾットはあの微妙な火加減でできる芯があるからおいしいのです。)

本当にあの時期は、価格と、料理の内容、味が、いい意味でバグっていました。

うつ病になってから、お酒は飲んでいません。
飲み会なども行っていません。
薬的にもお酒は飲んだらダメなのです。それに飲んだらはまってしまい、アルコール中毒になってしまう気がします。

あぁ、ロッシーニ。
牛ほほ肉の赤ワイン煮でもいい。
食べたい。

いいなと思ったら応援しよう!