![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161015414/rectangle_large_type_2_7fcf4c599cd85c5da4e6f95e544a138e.png?width=1200)
note10周年バッジ獲得!嬉しいデザインの変化とは
《連続1946日目!》
noteを書くことが日常生活の一部となっている。
今日も、いつもと同じように、noteアプリを開けてみる。
すると…
ぴろろろろん。
おっ!なにか新しい通知がきたぞ。
どうやら新たなバッジが付与されたらしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161062104/picture_pc_0ecb1e52fec35910a2e087e930b4a1f2.png?width=1200)
なになに。
noteをはじめて10周年記念だって!
なんと、noteに登録してから10周年が経ったとのこと。これは、おめでたい!
たしかnoteのサービスができてから今年で10周年らしいから、ほぼ初期から自分は登録していたらしい(記憶がさだかでない)。
実際に毎日書くようになってからは、5年半になる。
実は、このnote登録記念日にいただいたバッジを毎年記録しているようにしている。
こちらが8周年のバッジ
![](https://assets.st-note.com/img/1731055559-1b4v0yBgN9MnYG8HR5S3Cw6j.png?width=1200)
こちらが9周年のバッジ
![](https://assets.st-note.com/img/1731055879-yzJPM31WaSitLQ20xAKcnvkr.png?width=1200)
なるほど。
毎年、ろうそくの本体のところが数字になって変わっていくのね。
本当にそうなっているのか、もう一度10周年バッジを見てみる。
そして、10周年のバッジ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161062085/picture_pc_94fe7d644e8d267ab9da6e2bf23cc451.png?width=1200)
たしかに、10周年も数字のところがろうそくの本体になっている!
でも、なにかがこれまでと違うぞ。
そうだ、ろうそくの炎の大きさが3つとも同じになっている。
これまでは、中央にある炎が少し小さかった。
でも、他にもなにかイメージがちがうんだよなあ。
こうなったら、9周年のバッジと10周年のバッジを並べてみよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1731056124-b1jN7a5vMnCrWiyugAlRVGUk.png?width=1200)
やっぱり、そんなに変わらないかあ。
あーーーーーーー 違う!
ケーキの段が2段に増えてる!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1731056352-dK29OvfQNRXq0UIak7ZWGuwp.png?width=1200)
年月とともに、一切れのケーキがどんどん大きくなっていくみたい。
この感じだと20周年には3段になっているかも。
こういうデザインの変化は嬉しいですよね。
本日は、note10周年バッジ獲得と、その嬉しいデザインの変化についてみなさんに共有をさせていただきましたー
連続2000日まで、あと54日!
到達は来年の1月1日の予定。
引き続き、よろしくお願いいたしますー
#日記#エッセイ#グルメ#料理#おむすび#おにぎり#毎日更新#1000日チャレンジ#コラム#フード#1000のおむすびを食す男#バッジ
いいなと思ったら応援しよう!
![ハスつか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37448796/profile_f88103c932ffb3b867053b9bc968cea2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)