見出し画像

note新機能「SNSプロモーション機能」がよく分からなかったので、実際に使ってみた!

《連続1539日目!》


noteを毎日書くようになって、4年以上になる。
そこで感じるのは、クリエイターの創作活動を支援していくために、noteは日々進化していっているなあということ。

「新しい機能が追加されました」みたいな報告が、毎月のように入ってくる。


正直に言うと、「この機能なに?本当にいるの?」と思ちゃう時もたまにはある。

でも、きっと「これがあれば、創作がしやすくなる」とか「近い将来、この機能が必要な時がくる」という中から生み出されたものなのだろう。


自分のモットーとしては、「自分では何もしないで評論をする人だけにはなりたくない」「実際に自分が行動を起こしてこそ、伝えることができる」というものがある。

なので・・

試してみました!


それは、気になっていたこの機能!



👉新機能「SNSプロモーション機能」


クリエイターの有料noteがより多くのひとにとどきやすくなる新機能「SNSプロモーション機能」をリリースしました!
クリエイターは、Twitterで記事の拡散を手伝ってくれた読者に、有料記事を無料または割引で販売することができます。

なにか凄そうだけど・・
有料記事を割り引く代わりに、拡散してくれということかな。



クリエイターと読者のメリット

クリエイターは、「SNSプロモーション機能」を使うことで告知ツイートが拡散されやすくなり、多くのひとに記事をとどけられるようになります。また、記事をお得な価格にできるためいつも以上に手に取ってもらいやすくなります。
読者は、対象ツイートをRT(リツイート)するだけで、有料記事を無料または割引価格で読むことができます。

活用イメージ

新規作成した有料記事をツイートで告知し、そのツイートをRTしてくれた読者には、記事を〇〇円割引きで買えるようにする
過去に作成した記事を改めてツイートで宣伝し、そのツイートをRTしてくれた読者には、記事を無料で読めるようにする

お金と行動を結びつけるのかあ。
ちょっと、考えちゃうよなあ。

そもそも、自分はほとんど有料記事を書いたことがない。
書いたことがあるのは、サークルメンバーの特典と書いた2本とnote創作大賞の情報をまとめたSTTSの8本(しかも、公開後約3週間は無料という感じ)

ぜんぶ含めても、1700本中の10本なので0.5%ぐらいしか有料記事を書いていなかった。
つまり、noteの世界は無料で読める記事を通じて、周りの人たちとコミュニケーションを取り合うのが当たり前という概念が当たり前になっている。



ところが、世の中の流れはそうではなさそうなのだ。

X(旧Twitter)の有料化の話も聞くようになったし・・



noteからの発信でも収益化みたいな言葉が頻繁に出ている。

ビジネスモデル的に、プラットフォーム内でお金が回る仕組みに移行しなくてはならないのかもしれないけれど。。

うーーーーん。


いけない。いけない。
さっきも書いたけれど、自分のモットーは、「自分では何もしないで評論をする人だけにはなりたくない」「実際に自分が行動を起こしてこそ、伝えることができる」ということ。




👉「SNSプロモーション機能」を使ってみた!


とはいえ、まずは、有料記事を書かなくては始まらない。

そこで、このような記事を書いた。




●【noteの全体ビュー(アクセス数)急上昇】たった1記事で毎月1万ビュー超え!多くの人に読まれる記事を書く秘訣とは

これまでの1700記事を分析して、どうやったら多くの方に読まれるのかをまとめた記事。
公開してから、日が経つごとにビュー数が伸びていて、月間1万ビューを超えるようにまでなった記事の理由から、読まれる要素を方程式を作ったりしている。

かなり情報を詰め込み過ぎた内容かもしれないけれど・・・
自分が購入する側とすれば、これくらい充実した内容じゃないとなあと思い、時間をかけて書いてみた。

(いきなり有料記事を書き始めたみたいな、見え方になってしまいすみません)

(記事をご購入、オススメいただいた皆さんありがとうございます。嬉しいです)


さて、ここからが「SNSプロモーション機能」を使うところになる。
ちなみに、どのようにやったらいいのかが何もわからない状態で始めている。




👉アプリからだと「SNSプロモーション機能」は使えない

最初、この機能をどこから使えばわからなくて、使わないまま公開をしてしまった。

その理由は、アプリ。
どうやら、この機能はアプリからではできずにブラウザからしかできないらしい。



あらためて、ブラウザの方から公開を試みる。
すると、このような画面が現れた。

X(Twitter)で拡散を手伝ってくれた人に割引という欄にチェックをしてみた。
金額は、自由に設定できそうだけど、0円に設定をしてみる。

面倒だったのは、自分のX(Twitter)を紐づけなくてはいけないこと。
パスワードがわからなくて、何度もやり直してしまった。



👉よくわからなかったところ

その後にでてきた項目がよくわからなかった。

●記事公開時に投稿する内容を設定

これは、どこに公開されるのだろう。
noteの投稿画面?  X(Twitter)のどこか?

よくわからないけれど、そのまま載っている文章でOKボタンを押して、そのまま公開をしてみる。



👉「SNSプロモーション機能」を使って公開完了

なんとか、公開できた。
はじめてなので、勝手がわからなかったけれど、たぶんできているはず。


では、普通の有料記事とどこが違っているのだろう。記事をひととおりチェックしたところ、2つの部分で違っているところを見つけた。


①タイトルの下に割引マークが出現

タイトルの下に「割引あり」のマークが出現し、その横の価格設定も「¥0~」となっていた。たしかに0円という表示なら興味を持ってくれる方もいそう。



②有料ラインの下に「拡散して無料で読む」が出現

有料ラインの下に「拡散して無料で読む」が出現し、定価で購入すると並ぶようになった。

なるほど。
この位置まで記事を読んでくださった方には、明確に分かるようになっている。



👉X(Twitter)で表示された文章がキツい


実は、上記で述べた部分の他に、もうひとつ反映されているところを見つけた。

それがは、自分のX(Twitter)で、投稿がされちゃっていたのである。


うわあ。
いかにも、広告勧誘みたいな感じでエグい・・・

よくわからずに、そのままの文章で投稿してしまったこともあるのだけど。。
なんかイヤな感じだな。
自分が付けたタイトルもいかにも、勧誘っぽいし。

次回、この機能を使う時は、この文章なども検討していかないといけないなあ。



👉最後に

実は、この機能を使って拡散をしていただいた方はまだいません。
ですので、拡散していただいた後にどのようなカタチになるのか、見えていません。
もし、拡散してもらうことができたら、追ってご報告できればと思っています。


使い方次第では、大きな可能性があるこの機能。

まずは、実際に自分が使ってみることをしてみました。
みなさんの創作のお役にたてれば、幸いです。

では!



#日記#エッセイ#フードエッセイ#グルメ#料理#おむすび#おにぎり#毎日更新#1000日チャレンジ#コラム#フード#1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れる男#今日の注目記事  #ノウハウ#やってみた#noteの書き方#全体ビュー#SEO#ビュー数を伸ばす#検証#note研究 #noteの書き方 #やってみた #snsプロモーション機能

いいなと思ったら応援しよう!

ハスつか
ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!

この記事が参加している募集