アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD<DAY 1>・<DAY 2>感想
アイナナはゲーム4章までやった。アプデしたらログインできなくなって泣く泣くアンインストールした。一章からまた始める根気は無かった。
アニメも途切れ途切れ見ていた。
熱はほぼ冷めていたと言っていい。
劇場公開を知り、セトリを見て知らない曲が多く、もうコンテンツに戻れないかも…と思ったが、気になるものは気になるので公開二週間後に最寄りの映画館へ行った。
YouTubeでも公式が小出しにしてくれるので、コメントにかつての推しのビジュ良ポイントを書かれると惹かれてしまった。
土日はすでに予約で満席。平日仕事帰り鑑賞。
「BEYOND THE PERiOD」<DAY 1>
仕事帰りのアイナナは涙腺に来た。
シンプルに疲れているとも言う。
01. MONSTER GENERATiON / IDOLiSH7
件の傘とバックダンサーの曲。
正直そんなに気にならない。
02. RESTART POiNTER / IDOLiSH7
モンジェネも知っていたのでのれる。
応援上映会だったので、みんな思い思いにペンラを振っている。
コロナ禍のコンサートの如く、拍手と手拍子で乗り切る。
03. ZONE OF OVERLAP / ŹOOĻ
04. Bang!Bang!Bang! / ŹOOĻ
05. DAYBREAK INTERLUDE / TRIGGER
はーかっこよ、と虎と八乙女を目で追う。
06. Last Dimension / TRIGGER
そういう編曲で来るのかーと静かな驚き。
08. Re-raise / Re:vale
ジャジーで好き
12. BEAUTIFUL PRAYER / TRIGGER
かっこよい…!
14. TOMORROW EViDENCE / IDOLiSH7 & TRIGGER & Re:vale & ŹOOĻ
画面が白すぎて推し達が追えない。シンプルに多い。そーちゃんと環と虎と八乙女が推し、ナギも好きで情報量が多すぎる。運動会で自分の子供達を目線で追ってる親の気持ちってこんな感じ?
ナギの白長マントかっこいいよ…!似合うよ…!
15. Pieces of The World / IDOLiSH7 & TRIGGER & Re:vale & ŹOOĻ
そーちゃんの神ファンサはこの曲だったか?
帰りながら、「…私の推してるコンテンツってなんかダサい?」と首を傾げた。
「BEYOND THE PERiOD」<DAY 2>@RAINBOW ARENA
<DAY 1>を好意的に見れなかったのに、「BEYOND THE PERiOD」4DXで見れると知り参戦。
ビビりながら仕事帰りにレイトショーで観劇した。
人生初のレイトショー。無事に終電逃さず帰れるのかびくびくしていた。タクシー代も普段使わないので予算の目処が立たない。
初めての4DX。正直4DXでなにか見たいなとずっと思っていたらアイナナで公開がされていたという順序である。
初っ端から我々観客は4DXでノーツとなり、ドローンになった。
モンジェネはもう、ゲームプレイしてるから来るな来るな…!というタイミングで座席がうねる。
03. ササゲロ -You Are Mine- / ŹOOĻ
虎がかっこよかった。
04. Bang!Bang!Bang! / ŹOOĻ
ŹOOĻの曲はライブ映えするなぁと感動。
08. Re-raise / Re:vale
4DXの音響で好きな曲ってサイコー!
知人に、「4DXって身体揺さぶられて強制的に曲に意識持ってかれるから、DAY2に関してはダサさとか気にならなかったわ。かっこよかった」と話したところ、「4DXなら集中出来ないのがデフォルトなのでは?」と聞かれた。
この映画に関しては4DXでの鑑賞を強くおすすめする。
TRIGGERの楽曲なんて、終わりごろ薔薇の匂いがした奴があった。
話は飛ぶが、私はまほあこの衣装デザインが好きだ。いかれてるが美学を感じる。CLAMP作品に傾倒したのもあるが、私は衣装デザインには強いこだわりがある。
何が言いたいかと言うと、正直ムビナナの衣装に関してはセンスが合わなかった。本作は種村女史ともう一人の方が関わっていたはずだ。可能性としては種村女史とセンスが合わない、ただそれだけなのだろうか。
最後の皆白い衣装というのが仮面ライダー的なフォームチェンジを感じる。
色違いを作るのもアニメだから簡単なのであって、3次元で色違い作るの大変だろな。
アイナナはリアリズムに即して作ってるはずなのに、妙なところにどうもトンチキさを感じるのだ。
色味のコントラストを感じない画面で皆服白は視覚的に辛かった。
色付きの衣装の方がかっこよかったです。
Journeyが一番引っかかった。歌詞と背景は合ってるけど、砂漠?アラビアンチック?な衣装がノイズ。
私は過去にマジカルミライをとやかく言う記事を書いているし、二次元の音楽ライブを楽しむ感覚がないのかもしれない。