
サイゼリヤせんべろ初挑戦する
安くておいしいみんな大好き「サイゼリヤ」ファミリーレストランの中でも人気度といったらかなり高いのではないか、
そんな安くておいしいサイゼリヤで酒を呑もう!!!
ただ呑むだけじゃないんだ!
この前、サイゼリヤでソロ呑みを初めてやった。
とても満足したしそれでも値段は1950円という安さだ。これでお腹いっぱい
になったし酒(ワイン)でべろんべろんになった。
他の居酒屋で飲むと満足するまで飲む食べるとなると3000円はする。
それがサイゼリヤだと1950円という驚きの結果になった。
その人の酒を呑む量とおつまみを食べる量によりけりだがそれを活かして今度は縛りを入れよう。
予算1000円以内のサイゼリヤソロ呑みだ
1000円でお酒とおつまみをたしなんでべろんべろんになる。ということから。せんべろと呼ばれる酒呑みをする。
もうこれ以上語ることはない。やるだけだ。
サイゼリヤせんべろ スタート!
入店。 メニューを開く。
まずは酒を決める。酒に酔って食べる物を決める。
せんべろの千円以内におさまるメニューのデッキ構築だ。
まずは酒
個人的に酒より食べ物を楽しみたい。
酒も楽しみたいが少量でいい感じに酔えるのは度数が高いワインだ。
そのことから、最初からワインと決めさせていただく。
値段はグラスワインが100円 デカンタが200円だ。
ワイン以外の酒も一応見る。
氷結319円 グラスビールは300
せんべろだからこそ、ビール,氷結、デカンタを頼むべきか。
でも個人的には食べ物を食べたいし少量でワインは酔えるのでここはグラスワイン(白)100円にする。
ちなみに量が入ってるボトルワインを頼んだら 1100円なのでせんべろオーバーだ。今回は1000円以内なので超えたら端数すら、アウトだ。
つぎは食べ物。
パスタをいくと500円にはなる。サイゼのイカスミの黒みが薄くなったから気になっていたが…
パスタは安いのででペペロンチーノ300円。これくらいならいいかも、と思うが念のため、候補からパスタは除外。
旨辛チキン(300円)は外せない。
俺は旨辛チキンが大好きだ。
エスカルゴかムール貝…とにかく、貝が食べたい。(エスカルゴって貝の部類?)
・・・ムール貝にした。ムールのガーリック焼き400円だ。
400円ならパスタいけたんじゃね?
なんならムール貝より量はありそうだし…
でもワインにあうのはムール貝…いや、パスタもあうな。
でもこのときの俺は、ムール貝を食べたかったんだ…
残り200円ある。200円のメニューなんて、他のお店ならなくてもおかしくないが…サイゼリヤならある。
2,3個、200円以下のメニューがあったが俺が選んだのは柔らか青豆の温サラダ(200円)だ。
──以上でデッキ構築終了。
計算をやりながら選んだので1000円以内におさまってることはわかってる。
ムール貝 400円
辛味チキン 300円
柔らか青豆の温サラダ 200円
白グラスワイン 100円
なんと、ちょうど1000円だ。
まずは白ワインと青豆の温サラダが来る

まずは温サラダ。胃袋が空の状態でのアルコールはよくないと聞くので…
青豆の温サラダ…実は初めて食べた。
枝豆は好きだけどこういった豆のサラダってお店で頼まない。サラダはキャベツとか、シンプルなサラダしか頼まないので。
こんな味なんだ。
上の温卵とチーズに絡んだ青豆はおいしい!ワインにもあう!
青豆だとチューハイや日本酒なイメージあるけどここはサイゼ。イタリアンなワインのおつまみとしても合う味になっているのか!?

青豆を食べていたら他の2品が来て全部そろった。
これが俺のサイゼせんべろデッキだ!

ムール貝、おいしいけどこれ10個はいけるわ

ワインをのみ、ムール貝やチキンを食べる。
ワインも半分といったところで酔いがまわってくる。
さすが度数の高いワインだ。
青豆もムール貝もチキンも食べ終わるころにはワインもあと少しとなっていた。
やはりデカンタではなく、グラスワインで良かった。
この食べ物の量なら、グラスワインくらいの量でちょうどいいんだ。
酔いもいい感じにまわってきたし、
おいしかった。
ほろよいではあるがこれから帰るのに少し危ないので水(無料)を一杯含んでフィニッシュです。

こうしてサイゼリヤせんべろが終わりました。
1000円ピッタシだしいい感じに酔えました。
でもお腹はあまり膨れておらず、このメニューにパスタを食べたらちょうどよかったかもしれません。
でも1000円という縛りがあるので今回はこれにて終了。
パスタを食べるのは次の機会にとっておきましょう。
せんべろとしては良い結果ですが自分の胃袋的にはもっとほしい、という結果になりました。
でもはじめてお店でせんべろをしたので良い経験になりました。
ちなみにこれだけじゃ足りなかったので近くのスーパーによっておにぎりを買って食べながら帰りました。
完