![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51534594/rectangle_large_type_2_a48864deaf2e47146c13e7d861cbdb9b.jpeg?width=1200)
新型コロナ感染症に使われる漢方薬
ワクチンの接種が各自治体で始まりましたが、その効果がどのくらいであるかはともかくとして、国民の皆に行き渡るにはまだ時間がかかりそうです。
変異株による感染も広がっていますので、何かできることはないかと考え、市販でも買える漢方薬で、効果がありそうなものをご紹介いたします。
この感染症には色々な薬が試されてはおりますが、まだ特効薬はなく、症状を緩和する、過剰な炎症を抑える、酸素を補給するなどの対症療法のみで対処しているところです。
調剤薬局では、自宅療法の患者さんの薬を調剤することはありますが、カロナールなどの解熱剤や、せき、たんの薬、漢方薬といった薬が処方されることが多いです。
そこで、少しでも参考になればと思い、予防や治療に有効と考えられている漢方薬についてお話します。
はっきりしたエビデンスはありませんが、中国における、「中医学と現代医学治療の併用によるコロナ肺炎治療に対する臨床観察研究」の内容から、治療に優れた効果があり、併用薬の副作用を軽減するなど、治療効果を高めると結論付けされた処方をご紹介します。
実際に、日本の保険診療でも処方されており、私も良く投薬している漢方薬です。
『予防』
予防においては、手洗い、うがい、外出を避けることが最も重要ですが、それに加えて、漢方の免疫力を上げる働きも注目されています。
免疫システムを活性化し、無症状の病原体保有者の病原体陰性化の促進も期待できる補剤といわれるものです。
漢方薬は名称が難しいので、エキス製剤には番号があります。どのメーカーでも番号は同じですので、番号で覚えておくのもよいでしょう。
因みに番号は薬の強さには関係ありませんが、番号が若い方が、代表的な漢方のエキス製剤であると言えます。
♦【補中益気湯(41)】
一般的に、病中病後の体力の回復に用いられているものの中で、最も多く使われているものです。
♦【十全大補湯(48)】
NK細胞機能の改善 過剰な炎症を抑え、予防する効果が期待されます。補中益気湯と並んで、良く使われています。
『軽傷、中等症、重症全般』
♦【清肺排毒湯】
重症化を減らし、症状の消失までの日数を減すことが期待されます。 これは日本のエキス製剤にはない処方ですが、エキス製剤を組み合わせて同じようなものができます。
⇩
【麻杏甘石湯(55)】
+
【胃苓湯(115)】
+
【小柴胡湯加桔梗石膏(109)】
この3剤を一緒に服用します。
中華人民共和国国家衛生委員会、及び上海中医薬大学グループによって、ウイルスの複製を阻害する可能性があり、過剰な免疫応答を抑えて炎症を排除できることが示唆されています。
保険診療でもこの3剤が処方されることがあります。「コロナセット」と秘かに呼んでいます。
『軽症』
♦【葛根湯(1)】 【麻黄湯(27)】
葛根湯はインターロイキンの産生を調節することで、過剰な肺炎を防ぐ可能性が期待されます。
麻黄湯は関節痛、悪寒が激しい時に体温を速やかに上げる働きがあります。
♦【麻黄附子細辛湯(127)】
体力が低下している人、または高齢者に向いています。
普通の風邪の時にも〝初期に〟【葛根湯(1)】、 〝長引く時に〟【麻黄附子細辛湯(127)】をよく用います。
上記の漢方薬は、日本の保健医療の中でもよく使われており、COVID-19に限らず感染症に広く使用されている漢方薬ですので、とても使いやすく、服用しやすいと思います。
いずれも現代の西洋薬との併用が可能で、実際に、様々な現代西洋薬や漢方薬が使われた中で、中医学的なアプローチが有効であったと報告されています。
♦まとめ
♦感染症の予防として
【補中益気湯(41)】 または 【十全大補湯(48)】
♦軽症時に使うものとして
体力のある方や初期には【葛根湯(1)】 【麻黄湯(27)】
体力が低下している方や高齢者には 【麻黄附子細辛湯(127)】
♦軽症から重症まで使用できるのは
【麻杏甘石湯(55)】+
【胃苓湯(115)】+【小柴胡湯加桔梗石膏(109)】
これらの薬については、すでにご存じの方もおられるかもしれませんが、今だに感染の収束の見込みが立たない状況でもあり、変異株の感染に関して、医療機関から、「感染してから症状が出るのが早い」「家族に感染者が出た場合に、他の家族への感染率が高い」といった報告も聞きましたので、予防も含めて、市販されている薬をご利用なさる際の参考として、お役立ていただければ幸いです。
※参考文献 COVID-19感染症に対する漢方治療の考え方
最後までお読みいただきありがとうございました。
心から感謝を込めて.。◌○💖
スキ、コメント、フォローなど、またサポート、おススメして頂けたらとても嬉しいです✨
☆∵☆∵☆∵☆∵☆∵☆∵☆∵☆∵☆∵☆∵☆∵☆∵☆∵☆∵☆∵☆∵☆
プロフィール🌈
オリジナルサプリメント開発の経緯を纏めたものがこちら✨
薬剤師ついて、個人としての日常やエッセイはこちら✨
薬のことを纏めた記事はこちら✨
「あなたの気持ちを伝えたい活動」の記事はこちら✨
「健やかさを保ち、生命を衛る活動」の記事はこちら✨
いいなと思ったら応援しよう!
![やよい*薬剤師|](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164942850/profile_456e548c8420cbd1c6f62467d8349322.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)