セイタカアワダチ・パンケーキを作ってみた・・・【Herb Detox Cooking】
ひょんなことから、
セイタカアワダチ・パンケーキ を作ってみようと思い・・・
で、
どんな? ひょんか?
先日、河原をおさんぽしていると、黄緑のキレイな草が、
上から見ると、針葉樹林の森のような感じで生えているのを発見!
早速写真を撮る
これはなんの雑草だ?
とGoogleちゃんに、聞いたところ・・・
なっ、な、なんと・・・
セイタカアワダチソウ じゃ、あ~りませんか? (笑)
えええ??
これが、あの、昔、日本を一世風靡した、
セイタカアワダチソウ?
ということで、もう少し調べると・・・
これが、薬効成分が半端ない!
また、雑草や厄介者として煙たかられてるのが、
じつは、秋の花粉症の代名詞のブタクサ。
と、間違えられているぅ か~わいちょ(笑)
ブタクサを検索して写真を見ると、確かに、緑色の雑草で似ている雰囲気もあるのですが、杉のような感じに見えるセイタカアワダチソウとは違う。
まぁ花粉症で辛いときに、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い!的な勢いはわかります。でも、そんな花粉とかアレルギーにも良さそうなんですけど
まぁ、見た目はさておき、
香りは、菊、春菊というか・・・
春菊を強力にした感じ です。
薬効が
アトピーが治ったとか、膠原病が治ったとか、解毒にイイとか、不治の病のようなものが治るとか、めちゃめちゃスゴイらしい(笑) 本当か?
まぁ今時の毒を打ったり、シェダリング対策にいいかもしれないと・・・試す気バリバリ!!(笑)
ワク試すくらいなら、こっち試します。
で、
どういう使い方をされている かというと、
(1)セイタカアワダチソウ茶
(2)セイタカアワダチソウ風呂
などだ、
Youtuberで、セイタカアワダチソウのご飯炊いた人がいたが、
まずさが 半端ないらしい。(笑)
で、その方は、
ヌタのような胡麻和えのような、だいぶ他の材料をメインに薄めて使われて、
おいしい!と言うことでした。
まぁ、そうかもね。
(この時点では、おおむね春菊みたいなものを想像しています)
ということで、
自分も早速やってみようっと・・・
まず、河原にいって採集!!
上の方はわんこも高くて、おしっこできない!とか思ったが、
おしっこは下の方にするから、吸い上げれば・・・あれか(笑)
ということで、
【重要】奥の方の上の方を取ってみることに(笑)
で、
取ってきたら数日天日で乾燥させて、
それから
(1)お茶の場合は煎じて(漢方薬みたい)、濃いのを薄めていただく・・・というか濃いのは、苦くてムリ(笑)
(2)お風呂はそのまま入れて薬草風呂にするパターンと、煮出したエキスを入れるパターンがある
最初そのまま入れたが、布袋とかに入れないとバラバラになり、追い炊きとかすると、中に入ってヤバイことになるので、ご注意を!!!
なので、
エキスを投入!(笑)
これが、なんと・・・・泡が立つ!
こっこれかぁ。。。(笑)
泡立ち草の、あわだち の意味。
なんと、ホイップのようなクリーミーな泡。泡ぶろもできます。(笑)
シェービングクリームや石鹸代わりに使うYoutuberもいたが(笑)
ハーブで薬効半端ないらしいっす!(笑)
まだやってない。(笑)
さて、沢山煮だしたので、
これを、パンケーキ生地に混ぜて・・・・
残りは、冷やして冷蔵庫に保管!!
【セイタカアワダチソウ × パンケーキ】
ということで、
こんな感じです。
つぼみがあって、このくらいが薬効半端ないらしいです。
新芽やつぼみとかは強力ですね。
煮ました。煮汁が黄色っぽく
煮出した汁をゲット!!
おっと、器に移すだけで、泡立つ・・・!!
パンケーキの生地として、煮出した汁を適当に色が変わる程度入れます!
入れすぎた???(笑)
で、
焼く!!
完成! おおっ!
ほぼ、よもぎのパンケーキという感じで、
なかなか ナチュラルでおいしい!
健康そうで、薬効もバッチリらしいので
そんな菊臭、春菊臭はなく、
草餅的な感じで、
おいしくできました。
めでたしめでたし!
これで、デトックス&シェダリング対策もばっちりですね(笑)
生ビールのような泡立ち:ぶくぶく茶って飲んだことないけど、こんな感じかな?と、サポニンというたんぱく質が泡になるらしい
【警告】
セイタカアワダチソウのエキス、汁に、重曹を入れないようにしてください!
コーラxメントス 状態になって、泡が大変です。
ということで、
ハーブ・デトックス・クッキングのコーナーでした。(笑)
ありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?