今朝のお仕事💕
お正月の岡山天満屋でのイベントに向けて準備中。
お正月は赤、黒 に金銀装飾の器が人気なので
たくさん準備してます。
金色は真鍮の粉 銀色は錫の粉です。
これは 合成漆を使って蒔絵にしています。
こちらは ドウサ液を使って金属装飾した作品。
ドウサ液をそのまま使うと きちんと定着してくれないので
ボクはドウサ液に少量の(ほんの僅か)こんにゃく粉を入れて
粘り気を出してから 装飾に使ってます。
こちらが合成漆。
違いが判りますでしょうか?
合成漆を使った方が金属粉の散らばり方が繊細です。
こちらは先日、新見美術館でのワークショップにお越しいただいた女性の方の作品。
初めてにしてはすごく面白いいい作品に仕上がっていると思います。
ドウサ液の使い方なども お伝えしたかったのですが、なにさま 時間がなくて・・・残念でした。
私は独学で染めをはじめて いろんな染めの実験を試みています。
屏風の作り方は表具師の師匠に弟子入りして8年間仕事を学び習得しました。
屏風の師匠が何でも教えてくれる人で とても助かりました。
なので 私も 問われればなんでもお答えするようにしています(わかんないことはわからないと言います)。
いろいろやってみて やり方を伝えたり、実際見てもらったりして そのあと 意見交換して そこからまた新しい発見があったりします。
基本、企業秘密というものはないです。
情報、技術を シェアしていければなぁと思ってます。
昨日の月
ふんわり ぶれたお姿もかわいい
今後も 和紙の事 染めの事 いろいろ つらつら 書いていきます。
良き一日をお過ごしください。
〒700-0822 岡山市北区表町 1-2-36
わがみやうめだ 電話 086-231-3371
梅田剛嗣
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?