
Photo by
twinkledrops
「歳は関係ない。問題は……箸が転がるかどうかだ」の話
えー。
今日の議題は……
ことわざにも色々あるけれど……
「箸がころがってもおかしい年頃」
ってホントなんですかと。
えー、そんな話をしたいと思います。

つくねは毎日お弁当を作っている。
(エライね)
365日、日替わらない弁当なんである。
(清々しいね)

こないだ。
息子のお弁当の大きさが
かっちゃんのお弁当を超えた。
(しみるね)
朝6時過ぎ。
眠い目をこすりながら、唐揚げを作り始めたんだ。
ひとつ、またひとつ鍋に投入されていく
衣を纏った鶏のお肉たち。
ジュワ〜。
少しずつ色が変わりカラリと美味しそうに揚げられていくその時。
事件は起こった。
(どうしても……ポーンを……使いたくて……)
右手に持っていた菜箸がツルッと滑り
(あー!落ちる!油バシャってなる!面倒くさい!)
その後を想像してげんなりした。
(この間0.3秒)
そして。
菜箸はゆっくりと鍋の縁を一回転して鍋の中に……
落ちない!
ならば菜箸は床へ……?
落ちない!
菜箸は……
いや、彼は鍋の縁を華麗に一回転すると……
ピタリ。
と、と、止まった〜!!!

完全にスローモーションで見えた。
果たして結果は……?
10点、10点、10点………
100点!!
箸は……
その時、まごう事なく羽生結弦であった。

ええーっ!!?

す……
すごい……

「うわーっはっはー!!」
一人で唐揚げを揚げながら爆笑してしまった。
結論
箸が転がって、その上、ナベの縁を一回転した後ぴたーっと止まると……
大人でもおかしい。

え〜っ!?
つくねが……
つくねがナルトにはまって(笑ってはぼーっとして泣いてはぼーっとして)る間に……
こんなおもしろ企画がっ!
うはー!
た……
楽しそう!
はっ!もう〆切られてたわ……
と思ったけどね。
コメント欄を読んでいたらね……
ウッフフフ!!

何とかなりそうだニャ〜。
(説明をしなさいよ)
いいなと思ったら応援しよう!
