![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64856915/rectangle_large_type_2_7224472f60992ab3a925e2e207693247.jpeg?width=1200)
Photo by
naoko_with
リーダーにはDQが重要かも!
今回は、【成功する人はIQやEQよりも●Qが高い説】
について、
にょろが学んだこと、経験したこと、
実践したことをお伝えします✨(*'▽')
有用性:★★★☆☆
今回のポイント!
最近、DQという指数が
リーダーに必要と言われています。
DQ。。。
ドラゴンクエスト?
そうか!勇者になるのか!?
ロトの剣を探して勇者力を
アップするぞーو(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
はい、ドラクエではないですw
DQとはdecency intelligence
の略で、品位(良識)指数を表します。
この指数で何が分かるかと言うと
人を正当に扱えるかどうかが
分かります。
例えば、社員にリストラを
宣告するシチュエーションで、
DQが低いとただリストラを
宣告していくだけとなり、
残った社員の働く意欲を削いで
しまいます。
一方でDQが高いと、
辞めていく社員に対して
良識や誠実さをもって
対応するので円満な退職となり、
残った社員に影響が出にくいです。
DQを測定する方法はまだ確立は
されていませんが、今後リーダーに
は重要な指数となるので
今から注目しておきましょう(*'ω'*)
鍛えていく方法としては
人間心理を学んでいくと
いいです♪
なのでにょろの記事を
たくさん読んでいけば
DQが上がっていくかもw
まとめ!
最近はDQという指数が
表れました。
人を正当に扱えるかどうか
を表したものです。
今後リーダーとなる方は
注目される指数となので
今から人間心理を勉強して
いきましょう✨
📚参考になる書籍!
メンタリスト流人生哲学~にょろの習慣(みこちゃん出版)
習慣について実践したことを
中心にまとめてみました♪
何か一つはあなたにあったものが
見つかると思います✨(*'▽')
📚心理分析してみた!から学んだこと、実践したこと
マガジンをフォローしておけば見逃しも減りますよ~(*'ω'*)
#心理分析してみた #note大学スタディ部 #Kindle #脱力系自己啓発 #最近の学び #心理学 #毎日note
いいなと思ったら応援しよう!
![にょろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62689442/profile_ccad1ca11b79a673b77e25725afa8fdb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)