![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136415722/rectangle_large_type_2_293c0fe9442fd1b20f77467123a3a234.png?width=1200)
【店主の独り言】二つの姿を使い分けする(私自身のように)
月結び雑貨書店で初めから登場しているこちら。
アンティークの書籍のような「魔法好き」なら魅かれるであろう紋章入りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1712413195941-Z1RW7hTZBE.jpg?width=1200)
これは「剣と魔法の国の姿」
このデザインを通常持ち歩けるよという方とそうでない方がいるかなと思うのです
家族にさえ色々隠して生きていた私は、これは家の中で使うのはちょっと無理かもと感じます
「どうしちゃった?」って聞かれそうです…
これは、実はコットンレースだつけられただけの「普通の姿」を持っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1712413251580-35TbaITb9E.jpg?width=1200)
これが「普通の姿」
これだったら、二度見されることもなく、悪目立ちすることもありません。
これが「剣と魔法の国の姿を宿しているかも」なんて考える人はいないでしょう
そんな2面性のある「隠れ」さんが安心して秘密を楽しめるものを提供していけたらと思うのです。
これなら、もっともっと「危険」の匂いがする魔導書だって持てる気がしませんか?
#異世界 #魔法 #魔法雑貨 #魔法の本 #魔法書 #魔導書 #ブックカバー #異世界雑貨 #秘密アイテム #秘密のお店