マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリーを利用してくださった記事

61
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

何事も遅いことなんてない~新しい音色に出合う旅~なりたい自分を目指して~

何事も遅いことなんてない~新しい音色に出合う旅~なりたい自分を目指して~

 大人になってから始めたことに「ピアノ」がある。しかし、ピアニストになりたいわけでも、コンクールに出たいわけでもない。さらに言うと、脳トレのために始めたわけでもないのである。

 では、なぜ始めたかというと、単に「やりたい!!!!」という強い衝動と好奇心が背中を押したからなのである。

 そこから私の「新しい音色(出来事)」に出合う旅がスタートしたといっても過言ではない。

 何事にも遅いことはな

もっとみる
個人的に凄く良いと思うピアノ曲の紹介〜 スクリャービン エチュード8-12

個人的に凄く良いと思うピアノ曲の紹介〜 スクリャービン エチュード8-12

ここ最近はあまり、というか殆ど弾いていませんが、ちょっと前までは趣味でピアノを弾いていました。自分で言うのも何ですが、ピアノ曲の好みの狭さには自身があります。マニアックという訳ではないですが、割と好みの幅が狭くていつも人とはちょっと違う選曲をして先生を困らせていました。

こちらの記事では個人的に良いよ、という曲を紹介していきます。まずはスクリャービンの有名曲8-12です。こちらはホロビィッツの演

もっとみる
遅すぎることはない フジ子・ヘミング

遅すぎることはない フジ子・ヘミング

今日は音楽をテーマに書いてみようと思います。

先日、ピアニストのフジ子・ヘミングさんが天国に旅立たれました。
ご冥福をお祈りいたします。

フジ子・ヘミングさんのコンサートに何度か行ったことがあります。

彼女が出す、ピアノの音のきれいさに驚いたことを覚えています。

あの音を出せるのは、心が澄んでいないと出せない、と思いました。

彼女は、ミスタッチも多いけれど、

「批評家のためには弾かない

もっとみる