自炊日記2
2024/7/18
今日は張り切って4品作りました!
(ただちょっとしたハプニングがあり、今日も写真を撮り忘れる始末…涙)
1品目
ボリューム満点! しらたき牛丼のレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
メインは牛丼!一人暮らしだと牛肉は高くて一度も買ったことがなかったので、牛肉を使ったレシピを作ったのはほぼ初めてです笑
最近は目分量でも丁度良い味付けに出来ているのですが、完成間際に味見すると味付けが激薄。他の方のレビューだと調味料の分量は問題なさそうなので、完全に私の目分量が少なすぎことが反省点です。結局調味料を足しては味見を何度も繰り返し、その間も火をいれっぱなしにしていたので、牛肉が固くなってしまった様に感じました…トホホ 洗い物は増えますが、今一度計量スプーンを使うことの重要性を再認識。急がば回れですね… 最終的に少し薄味の状態で火からおろしたのですが、白米に乗せて食べてみたところ丁度良い味付けになっておりました。しょうがと程よい甘みで、つゆだくなのもグッドでした!レシピ通りに作れば間違いないと思います!久しぶりに牛丼を食べられて非常に満足です。
2品目
簡単!きゅうり&人参の中華風和え レシピ・作り方 by はるっちじゅんじ|楽天レシピ (rakuten.co.jp)
今日の献立の中で一番上手に出来上がったのがこちらの一品!
ただ別のレシピも見ながら工程と味付けをアレンジしました。
変えたポイントは二つ。一つ目は、細切りした人参ときゅうりに塩を小さじ1弱振って10分程度置き、水分を絞った点です。このレシピだと塩もみの工程はないのですが、塩もみしないと人参の主張が強すぎるのではないかと思い、塩もみしました。二つ目は砂糖と醤油の量は小さじ1程度にし、酢ではなく鶏ガラスープの素を振りかけた点です。
結果、塩もみしても人参の主張はまあまあ強く感じたので、塩もみして正解だと思います!また、砂糖と醤油の量も小さじ1で丁度良いと感じました!砂糖大さじ1だとかなり甘くなると思いますし、醤油大さじ1だと塩味が強すぎる気がします。
こういったメニューは冷めても美味しいので、母が翌日のお弁当に持って行ってくれることになり、良いメニューだと感じました。
3品目
キャベツとベーコンのゆずこしょうバター蒸しのレシピ・つくり方 | キッコーマン | ホームクッキング (kikkoman.co.jp)
ハプニング料理1品目!
昨日の残りのめんつゆ、冷蔵庫に中途半端に残ったキャベツとベーコンを使い切りたくてレシピを探していたところ、バター、めんつゆ、ゆずこしょうという見慣れない調味料の組み合わせを発見!最近同じ味付けになりがちだったので、新たなチャレンジと思いワクワクしながら作ったのですが、レンジで加熱した後の匂いがビニールの様。味見してみると匂い通りの味でショックを受けました。バターとめんつゆとゆずこしょうなので、ただでさえサラサラ系のソースなのに、キャベツから水分も出て味が薄くなってしまいました。それに加え、ゆずこしょうの辛みとバターの変な甘みがぶつかり合い、めんつゆは言われなければ気付けない存在感です。正直全然美味しくないので、何度もメニューの材料や分量、工程を間違えたのではないかと確認しましたが、ちゃんとレシピ通りに作っていました… 恐らくバターとゆずこしょうは相性が良くないのだと思います。意外な組み合わせが美味しいとレパートリーが増えてテンションが上がりますが、この組み合わせはリピートなしです… なんだかんだバターと醤油や塩コショウなどの無難な味付けが一番美味しいのかもしれませんね…
4品目
簡単シンプル♪とろとろオニオンスープ by ★おぺこやん★ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが395万品 (cookpad.com)
ハプニング料理2品目!
玉ねぎは繊維に対して垂直に切ると甘みが出て美味しいと新たなことを学べたレシピなのですが、玉ねぎを最初から鍋で炒める場合はテフロン製のものを使用した方がいいと思いました。というのも、コツ・ポイントの欄に
「鍋で炒める場合底が焦げつきやすいですが、旨み成分なので気にしなくて大丈夫です☆水を入れた時に綺麗に取れます!」との記載があるのですが、それを鵜呑みにしてしまった私は、鍋底にまあまあ焦げがついていたのですがそこに水を投下。その結果スープが想像の数倍濃い茶色になり、味も焦げの苦さが強いものになってしまいました。水をレシピの倍弱の量追加したことで苦味は和らぎましたが、やはり飲み続けていると苦味が蓄積されていくので飲み続けられませんでした…なので、玉ねぎを炒める工程と水を追加してスープとして煮詰める工程を鍋一個で完結させたい方は、焦げ付かないテフロン製の鍋で作ることをお勧めいたします。
玉ねぎを飴色になるまで弱火で炒め続けるお世辞には楽しいと言えない工程を強いられる為、出来上がりには少し落胆してしまいましたが、次回はテフロン製の鍋か、レシピ通りフライパンで炒めた後に鍋に入れ替えようと思います。味自体は良かったので、こちらのレシピはまたオニオンスープが食べたくなった頃にリベンジします!
総括:今日は味付けがあまり上手くいかない日でした。ただあまり料理したことのない牛肉を使ってみたり、ゆずこしょうとバターという新たな味付けに挑戦してみたり、焦げは美味しくないという気付きを身をもって体感したりなど学びの多い日でもありました。慣れないことをすると失敗もありますが、そこから学んでいくことが大事だと思うので明日も自炊楽しみます!