コロナが明けたら飛島の「Ile d’or Cafe & Guest house 」(イルドール)へ・・・
「Ile d’or Cafe & Guest house 」ってなんですか?
今回は船を使って笠岡諸島の一つ「飛島(ひしま)」へ行ってきましたよ
「何もないのがいい」
「瀬戸内海の離島カフェ&ゲストハウスでリラックス・リセット体験を」をコンセプトに都会の生活に疲れた体を優しく包み込むような雰囲気
Ile d’or Cafe & Guest houseは瀬戸内海に浮かぶ周囲6キロ、人口40人の小さな離島「大飛島」にあるカフェ&ゲストハウスです
何もない島ですが、かすかに聞こえる波音と幻想的で感動的な朝夕の陽の光に魅せられて2016年にオープンし、お陰様で今年2021年、5周年を迎えるようです
豊かな自然に身を任せ、心身ともにリラックス・リセットできること請け合いです
また瀬戸内の新鮮な魚介類を中心としたお食事もご好評いただいています(こちらは要予約)
今回お邪魔した店舗はこちら
所在地: 〒714-0302 岡山県笠岡市飛島6050−1
電話: 090-4659-8444
Cafe営業について
営業日時;土日(9:00 - 16:00)、瀬戸内ランチコース(2,200円)をお召し上がりいただく場合は3日前までにご予約をお願いいたします。2名様より金土日月曜日のみ予約いただけます
宿泊やカフェランチの予約はホームページのお問い合わせフォームで問い合わせるのが一番確実っぽいですね!(ホームページ下部に掲載されてます)
Ile d’or Cafe & Guest houseへのアクセス
ここが船が出る港だよ^^
JR笠岡駅より徒歩5分の笠岡住吉港より三洋汽船 飛島六島行き定期船で40分~50分です(片道1000円くらい)
港周辺には無料有料駐車場があるよ
「Ile d’or Cafe & Guest house」の楽み方
飛島へ向かう道中の船から撮影
海はいい・・・
さらば本島・・・
海よ・・・俺の海よ・・・
こんにちは飛島^^小一時間で到着
小飛島と大飛島があるのです
島で唯一の自動販売機・・・
往復切符を買うのを忘れてもここでおばちゃんに言ったらなんとかしてくレます
車でカフェに送迎もしてくれるので安心^^
「Ile d’or Cafe & Guest house」の女将さんです^^
お散歩マップを手に入れた!!
あの鐘を鳴らすのはあなた!!
不思議の島のフローネに出てきそうな海^^
ってかフローネ知ってる?
この日は泳げるくらい暑かったけど泳いでいない・・・
シーグラスを手のひらにのせて・・・
ロマンティックあげるよ♪(ドラゴンボールエンディング)
名曲です!!
曲がりくねった道の先に、待っているいくつもの小さな光・・・
島を一周したらちょうど1時間半くらい経ちます
歩数にして約10000歩!ちょうどいい運動になる^^
一回のくつろぎスペース!やはり畳は良い!
散歩から帰ってくるとランチの準備が整っているサービス
こちらは2階の宿泊スペース
ベッドは全室にマニフレックスマットレス(イタリア製)を導入!
めちゃいいやつや・・・
漫画のセレクトが盤石のゴルゴ13
本日食したのがこちら
散歩前にいただいたお茶とお茶請け
散歩から帰ってきて最初に食べたサラダとお刺身^^
オリーブオイルと塩は刺身に合います^^
牡蠣のエキスたっぷり、パンに吸収させて食べる
にんじんのソースが魚を豊かな味にしている
オニオンスープで小休止🍵
そこからタコ飯🐙
〆の牛ほほ肉カレー🍛
肉は触れただけで割れるのではないか?というほど柔らかい
デザートはホットコーヒーとチーズアイスケーキ🍰
ラズベリーとイチゴのソース
まとめ
嬉しい各種お支払い対応^^
島を離れるときは女将さんが手が千切れんばかりに最後まで手を振ってくれましたよ^^
ランチに行くなら朝一番で船に乗って島に行く
その後島を散策
ランチを食べる
少しゆっくりしてから帰る
といったコースが有意義に過ごせる方法
要予約なので注意してね^^
今日言いたいことはそれくらい
最後まで読んでくれたあなたが大好きです