見出し画像

ちょっと開けてみても、いいんじゃない?

noteにはつらつらと書きたいことを書いていて、内容が無いよーから真面目なことまで色々な事を書いています。

初めてから約2年くらいでしょうか。

小説を書く練習として始めました。

書くことでお金が貰えたら嬉しいわって「物凄くささやか」なスケベ心を持ちつつ。


今の会社を起ち上げて約15年。

起ち上げすぐの頃、オシャレな土地の高層ビル高層階にオフィスを構える親の知り合いのコンサルタントの方に、机に足を投げ出された状態で「ひとつだけは何か継続した方がいいよ」とアドバイスを受けて、会社のHPみたいなところにブログを細々と書いています。業務内容は色々変わりましたが、これは続けています。

この方の態度を反面教師として15年といっても良いかもしれません。ある意味お役立ちな方です。自分の親には平身低頭されているので、わかりやすいっちゃわかりやすい態度の変え方も学べたかも・・。


noteは個人的に始めたことなので、すぐに飽きて投げるかと思いきや、仕事と違って好き勝手に書けるので、ぼちぼち続けていけてます。

小説も思いついたら、ポツポツと書いています。

素性がわからないということは、人を大胆にさせます。

20代位の時に短編小説を書いて、姉だけに見せたことはありますが、こんな全世界で読まれる機会は考えもしませんでした。

目に付くかどうかは、さておき。


そして自分はかなり人見知りです。

さらに超インドアなので、今のご時世の強制軟禁生活もそこまで苦にはなっていません。ちょいちょい散歩に行ったりはしますし。

出掛けるとなると急に物凄く遠出することもありますが、とっても稀。

たまに友人を誘って出掛けたりもしますが、相当気が向かないと誘いません。必然的に部屋にいることになります。

何をするでもなく部屋にいることが好きです。

そりゃあ、友人が少ないはずです(笑


noteはただ書くことで一方通行でしたが、1か月くらい前に何となく「スキ」を付けて下さった方のnoteを読みに行きました。

どんな方が自分の文章を読んで「スキ」を押して下さったのか興味を持ったので。

とても面白い文章だったので、何某かのコメントを書いたと思います。

これがきっかけで、ちょこちょこ「スキ」を付けて下さる方の文章を読みに出かけ始めました。

当たり前ですが、自分と同じ方なんてまるでおらず、皆さま個性的で思っていることや回想、小説や詩、作品をあげていらっしゃる。

「スキ」を押して下さる方々なので、共通の何かがあるかと思っていましたが、全然無いことに逆に面白さを覚えました。

それに、臆せずにコメントすることも楽しくなってきました。

勝手に「会話している」感じがして。

ええ、部屋にひとりだし、仕事もひとりで誰とも会わない日も普通にありますから。

「あんたの言っていることはよくわからない」と元同僚にしょっちゅう言われるので、書いているコメントも意味が通らないヘンな内容だったりすると思いますが、コメントを返して下さる奇特な方がたくさんおられるので、調子に乗っています(笑

最近「会話」が劇的に増えているので、日々ルンルンで御座います!


色々な考え方を知ることが出来て、とても楽しいと思っています。

「スキ」を押して下さる方全員の文章を読めないかもしれませんが、読んでいる文章はいつも楽しませて貰っています。


リアルでは色々あって、あまり積極的に人に会うことを避けてしまいます。

あまり気にしない方が世間が広くなることはわかっているんですけど、ガッチガチの手のひら返しを経験してから、怖くなったし嫌になりました。

自分を小馬鹿にしていた人が、急にゴリゴリのごますりをする様は気持ち悪いし、ギョっとしました。

自分は今に至るに何も変わらないので、ますます。


note界隈はそんなことも無いので、ぷらぷらっとしています。

昨日はニヤニヤお酒を飲みながらnoteを読んでいたので、ますますコメントがおかしかったかもしれません、お気に障りましたらすいません。。(恥


その中で凄く考えさせられる文章がありました。

酔いがスっと覚める内容でした。

身近で誰にでも近しいこととして起こりうる出来事。


世界規模の争乱や自然災害は恐ろしいし、目を覆いたく出来事ですが、自分の身に起こらない限りなかなか実感は出来ません。自分は40代に入ってすぐに大人で喘息を発症してから、そもそも持っていたらしい大人しかった疾患がニュっと顔を見せ始めて、喘息に誘われて全く嬉しくない病が寄って来たので、体力勝負のボランティアに自信がありません。なので、出来ることといったら、些少の寄付や募金が限界だったりします。


明日は我が身と思うことで、出来ることはするべきだし、かけたい言葉だったり、やっておこうと思ったことは可能な限り後回しは止めようと思いました。

色々と気付かせて貰えることが多いので、noteは続けられそうです。

そんな感じで自分に送る歌を貼っておきます。

ちょっと外に出て、人に会うこともいいんじゃない?って。










いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集