見出し画像

【「楽しい」が習慣化に繋がる】

みなさんこんにちは!
TSK LIFEです。

今日は習慣を継続させるコツについてお話していきます。
ダイエットを始めたけど続かなかった。いいと思った習慣をやってみたけど途中でやめてしまった。
人からオススメされた習慣もやる気にならない。
私も同じような経験があります。

今では様々な習慣を行っていますが、習慣は自分が「楽しい」を思わない限り続きません。
現在の私の習慣を紹介してどのように取り組んでいるかを紹介します。

・瞑想→思考、メンタルをクリアにして自分をコントロールしやすくなる
・毎朝の冷水シャワー→スッキリ感がまして気持ちいい
・筋トレ→清潔感が上がり、テストステロンがでる。第一印象も変わる
・語学→話せることによって世界が広がる、仲間とスムーズに海外旅行にいきたい
・整理整頓→常に整えることでやりたいことがやる時間が増える
・読書→いくつになっても勉強、自分を信じる限り人はどこまでも成長できると思っている

このような感じでやる意味を自分に与えることで脳は快楽を覚えます。
そして理想の自分もイメージしやすくなります。
習慣は自分自身を作り、人生を作ります。
人によってやりたいことも、達成したいことも違います。自分でいいと思った習慣を続けてみて下さい。
なぜこの習慣をやるのか、その習慣の先になりたい自分の姿があれば継続することができます

[習慣が人生そして自分]

習慣化できない理由
・「正しい」より「楽しい」
→理解できていない
楽しいと認識したものしか習慣にできない
楽しいことだけが習慣に繋がる
快楽を感じるものは積極的に取り組む
正しい行動ではなく楽しい行動をすることが習慣化のコツ

・意志より仕組み
→自分の意思の強さに頼るのはやめる
 自然とできる仕組みを作る
 習慣が上手い人は仕組みづくりが上手い人 

・欲望を言語化する
→継続することによってどんな欲望が満たされるのか
 快楽と欲望に繋がっているのか
 自分のどんな欲望が満たされるのかを考える
 短期的な楽しいを用意することも必要
 自分で設計する 
 脳は欲ぶかくデリケート→小さな快楽を与える

・一番小さく始める
→一番小さく始める 毎日本を開くだけでいい
 絶対超えられる目標を毎日やる 最悪なことは完璧を目指すこと→習慣化できない
 脳みそに達成感を味合わせるようにする

・時間と場所を固定する
 →いつ、どこでやろうかなと考えるだけでめんどくさくなってしまうのが人間
 時間を決める、場所を決める 朝活→外が見えるデスクの上でやる 
 苦にならない、気合もいらない
 いつ、どこでやるかは考える必要もなようにする

・人を巻き込む
→同じような仲間に進捗しあって習慣化できる
 大事な人の為になっている
 自分為と周りの為にやること

理想の自分に出会う習慣を見つけ実践していきましょう。

皆さんの素晴らしい人生を応援しています!

最後までお読み頂きありがとうございました。

TSK LIFEでは人生に役立つノウハウや実体験を通した感動体験などををお伝えしていきます。
今後ともよろしくお願いします。

参考
【概要欄】
▼【amazonリンク】
『習慣が10割』
https://amzn.to/3va04RI


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?