![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28034689/rectangle_large_type_2_2f8775f85f8945648a6767c2ad5db2e8.png?width=1200)
【遊びが大切な理由】
みなさんこんにちは!
TSK LIFEです。
梅雨の訪れですね!
人生を変える本シリーズTSK LIFEこれまで印象に残ったパート編。
様々な本や出会った言葉を切り抜きで紹介していきます。
今日紹介する内容は『エッセンシャル思考』著者:グレッグ・マキューンより、
”遊びが大切な理由”です!
遊びが大切な理由
神経科学者のジャーク・パンクセップも、同様の意見を述べている。
「たしかに言えるのは、遊んでいる時の動物たちが極めて柔軟で創造的な行動をとるということだ」
動物のなかでも、人という種はとりわけ遊びが好きだ、と脳科学者はいう。
人間は遊ぶ生き物であり、遊びを通して生き方を身につけるのだ。
遊んでいるとき、私たちはもっとも純粋な形で人間らしさを発揮し、自分らしさをさらけ出す。
最高の思い出や、「生きている」という実感をもたらしてくれるのは、遊んでいる時間だ。
遊びは発想を豊かにしてくれる。新たなアイディアが生まれ、古いアイデアが新たな命を得る。
好奇心が刺激され、未知なるものを知りたいという意欲が湧いてくる。
ワクワクしているときは様々なアイディアがでてきますよね。
遊んでいるときに好奇心が刺激されるというのはすごく理解できます^^
もっと楽しいアイディアが浮かんだり、これからこういう事をしたいなという想像がでてきます。
普段頑張っているみなさんも遊んでる時の時間も大切に自分のアイディアの幅を広げていきましょう!
人間らしさ、自分らしさを表現できるのは素敵な事ですよね。
発想を豊かにして自分の人生もどんどん楽しいものにしていきたいです!
最後までお読み頂きありがとうございました。
TSK LIFEでは人生に役立つノウハウや実体験を通した感動体験などををお伝えしていきます。今後ともよろしくお願いします。
【概要欄】
▼[amazonリンク]
『エッセンシャル思考』かんき出版
著者:グレッグ・マキューン
https://amzn.to/3bvBgbK