黒人音楽のルーツ・魂を知って「異文化適応力」を一緒に学びませんか?
先日の投稿の『異文化適応力』について数名の方から問い合わせ頂きましたので補足説明します。
異なる国同士の人々がコミュニケーションしたり、共同で何かを成し遂げようとすると、お互いの考え方や価値観の違いによって困惑したり、トラブルに巻き込まれたり、モノゴトが上手く進まないことがあります。
これは背景(文化)が違う以上、考え方や価値観が異なるのは当然のことであり、それを乗り越えることが「異文化理解」です。
お互いの立場を尊重して「違い」「共通点」があることを認めたうえで、それ