見出し画像

温かな付箋メッセージにご協力ください(第2回荻原明門下生トランペット発表会)

26日(日)に開催いたします「第2回荻原明門下生トランペット発表会」。いよいよ近づいてまいりました。

あらかた準備も整い、あとは自分の練習や荷物整理をする感じでしょうか。

当日持参するものの中に付箋があります。

これまでにも書いてきた通り、発表会は多くの場合流れ作業的なステージになりがちで、自分の出番が終わったら関係者(ご友人や親御さん)ごと全員帰宅してしまうことが多く、大勢いる空間なのにどことなく関わりのない、まるで偶然その場に居合わせただけの人たち、という構図が生まれやすいと思っています。

僕の門下生発表会ではそれは絶対避けたくて、どうしたらもっと会場にいる皆さんとの繋がりが深まるか、いろいろ考えていたところ「付箋メッセージ」に辿り着きました。

演奏を聴いて感じた「ポジティブ」なことを出演者に付箋メッセージを書いてホワイトボードに貼って伝える、という方法です。通常のコンサートでも、演奏を聴いてとってもよかった!素晴らしかった!感動した!という想いを出演者に直接伝えるのはなかなか難しいところがあります。終演後にわざわざロビーに出向いてくれる演奏者もいますが、そうであっても奏者の近しい人に囲まれ、なかなか気持ちを伝えるのも難しいです。時間的な制約もあります。

付箋であればそういったことを気にせず思いの丈を文字にして伝えることができます。

そして何よりもそうしたポジティブなメッセージが会場のホワイトボードにどんどん増えていくと、見た目にも華やかですが、それ以上に温かな想いが集まった素敵な空間が生まれます。

ご来場の際にはぜひ付箋メッセージにご協力ください。また出演者の方もお時間を見つけてどんどん書いてください。

なお、付箋にはどなたに向けたものかを明記してください。発表会終了後にそれらを分けてそれぞれの出演者へお渡しします。

ということで、26日(日)の発表会、ぜひご来場ください!

第2回荻原明門下生トランペット発表会
2025年1月26日(日)12:50-21:00頃まで
としま区民センター 小ホール(6F)
入場無料(入退場自由※演奏中はご遠慮ください)
ピアノ:船本貴美子、秋元一夢
司会進行:野村たかし

当日のタイムテーブルはこちら


荻原明(おぎわらあきら)

いいなと思ったら応援しよう!

荻原明(おぎわらあきら):トランペット
荻原明(おぎわらあきら)です。記事をご覧いただきありがとうございます。 いただいたサポートは、音楽活動の資金に充てさせていただきます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。