ある日のヴィトンのウィンドウ。新宿。

画像1 ちょっと前だけど、新宿のルイ・ヴィトンのウィンドウは、草間彌生さん祭りだった。トレードマークの水玉があちこちにあしらわれていて、そしてちょっと宇宙も感じる。私は、集合体恐怖症なのだけど、どうしてだか草間さんの水玉は、まったく問題なし。隙間があいてるのと、大きさがまちまちだからかもしれないけど、作品によっては割と同じ大きさで密集してるのもあるのに。不思議。
画像2 こちらのお花は、定番ね。大好き。ちょっと世界最大で幻とも言われてる「ラフレシア」の花を思いだしちゃうけれど、あちらはいつ咲くか予想がつかないので、ガイドさんに案内してもらわないと見ることができないけど、草間さんのはこうやって実物を拝めたりできるので、ありがたいなと思うよ。ちょっと形は違うけどこんなようなお花は、松本市美術館の玄関前に常設されてるしね。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集