BE KOBE コンプリートは無理かもだけど、結構集めたのでご紹介。 1 多利田くみ Tarita Kumi 2025年2月21日 09:13 まずは、メリケンパークにて。ライトアップがすてき。これが第一号。2017年に設置されたそう。昼間は、たくさんの人がいて、こんな無人のシャッターチャンスは、なかなか巡ってこない。だから、夜に。 ここに行くのは、しびれました。最寄り駅から遠いし、ずっと海風にさらされて、呼吸が困難。初めてのエリアだったので、近隣にある大学の学生さんに聞いてようやくたどり着いたけれど、コレが一番スタイリッシュでは?「ポーアイしおさい公園」にあるよ。 カラフル! 神戸須磨海浜公園に佇む美しい姿。海をバックに映えますね。「BE KOBE」は、全部で6つ。あと行けそうなのは、舞子の海岸だけで、他の2つは、サイクリングコースの途中と道の駅にあるので、徒歩であちこち行ってる私にはハードル高い。 その代わりに、非公式(?)で見かけた「BE KOBE」を紹介するね。これは、ルミナリエの季節に見かけたモザイクフォト。神戸の人たちの思いがいっぱい詰まってるようで、良きです。 カフェで、主張する「BE KOBE」です。「O」の文字がちょっと斜めってるのがご愛嬌。コバルトブルーが、空の色みたいでお気に入りです。 なんと、舗道にある。私設「BE KOBE」? 神戸の市井の人たちの心意気を感じます。公式のコンプリートを目指しつつ、こんな手作り感あふれる「BE KOBE」も探し続けよう。次回をお楽しみに(って、いつになるかは、わからない)! いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #スキしてみて 590,818件 #毎日note #スキしてみて #神戸 #町の面白 #BEKOBE 1