見出し画像

ぼえぽえ、ぽけ

オーツミルクラテが
思いの外ハマりそうだったので
書こうかとか思いつつも

とりあえずメモな日記は書いてある

あとは
年末の数の子の仕込み

えー
少し前になんか風邪の後
感覚的に変わった気がする

のだ。

本人にしかわからないので
ここで記載したところで
あまり関係がない話だけども

まあ別に誰かにアピールしてるわけでもない

ただ
好きにかいているので
勝手な使命感に振り回されているのだ


時期的に落ちるところなのだが
なんとなくぷかぷかしている

ボォーッとしているといっても過言ではないが
年末に張り切る意味も全くないので
なんか気になった
のんある気分のジントニック飲みたい。

酒屋にごーだわ。

欲しいものは仕方ないと
割り切り猪突猛進になりがちな

※知るかっ!!


ちょい真似してみた

見事に今年中に片付けたい書き方かもしれん
封印だな。これは


なんとなく
何かありそうな来年
別段変わる兆しもあるので

ん?

兆し


あったけども
うーん。
まだ気がついてない前提で
いいかもしれん

波が激しく
ダメダメになりやすい

そんなもの

特技もない。一般的より
低い数値の塊

というのを再認識して
学生の頃の
憂鬱感を思い出す

ある意味で仕事を始めて
壊れた?忘れたといっても過言ではない

何かあれば何か変わる

学生時代の片鱗は
突然
使い勝手が良くなる

見えてたものが多い


得たものも
意外と多い

与えられたものと
得たものの
違いすぎる現実

走馬灯が出て
エモいなとひたる


冬場の空気は澄んでる気がする

一昨日の暴風で
頭の毛がぶっ飛んでいきそうな気がしてたけど
半分くらいなら

いいもので。




やっぱりカイロ欲しい。

たまには
抗いたくなる

変わりつつある
変化に
焦りつつも
呑まれないように

まあ

凹んで歪に戻り
波打つせんべいの表面が如く

そんな呑気な空気を
台無しにする

止まると◯ぬドライバーと
プライド高い貴族主義者のような◯◯

増える痴態者

帰ってくるな
訪れるな

野放しなのだが
どこから湧いたのか
住処は駆◯できないのか?


卑屈に歪む
◯◯い顔の俺。

◯の文字数あってるかな?

人が増えるとマナーやルールは
紙切れ化する
権利の主張に振り回される
規則、規律は必要だがね

見てみぬ芯は歪み腐る

何いってんだろうな
飲んでも呑まれるな浅慮はいかん


というのにね。

仕事納め…
いっこうに訪れないんだけども
毎年毎年ないのだよ


すっとぼけたくもなるのだよ

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集