好きなものを食べても痩せるために今日からやりたいことリスト〜食事編〜
「何を食べても太っていく…」
「好きなものを食べて痩せられてたらいいのにな…」
こんなことを感じたことはありませんか?
「好きなものを食べても痩せられる」
こんな嬉しいことはないですよね。
「でもそんな嘘みたいな話あるわけないでしょ笑」というのが多くの人の意見でしょう。
そんな簡単な話があったら誰も苦労しないですよね。
いやでもね、、
実は好きなものを食べても痩せられる方法があるんです。
びっくりしましたか?
日頃からのちょっとした習慣で、好きなものを食べても痩せていける仕組みさえ作ってしまば、本当に好きなものものを食べても痩せていくことができます。
なので今回は、好きなものを食べても自然に痩せるカラダづくりをするための今日から始めたいことリスト〜食事編〜を紹介していきます。
ただし、勘違いしないために一つ忠告しておきたいことは、何の前準備もなく最初から好きなものばかりを食べていたら間違いなく太ります。
好きなものを食べても痩せるためにはしっかりとした土台を作る必要があります。
しっかりとした土台、日頃からの習慣があるからこそ、思いがけないタイミングでの友達からのランチの誘い、急な飲み会への参加などがあったとしても太る心配はなくなるんです。
その大切な土台を作っていくためのやりたいことリストをこれからお伝えしていきます。
タンパク質を積極的に摂る
日頃から意識してタンパク質を摂るようにしましょう。
タンパク質が不足すると、筋肉量の減少、肌荒れやシワ・たるみの恐れがあります。
筋肉量が減って代謝が悪くなることによって痩せにくいカラダになってしまいます。また、美容にも悪影響が出てくるのでタンパク質不足は要注意です。
タンパク質が多く含まれる代表的な食品類としては、肉類・魚介類・卵類・大豆製品・乳製品が挙げられます。
具体的には、
・肉類:豚ロース、牛ロース、鶏ムネ肉
・魚介類:アジ、サンマ、イワシ、サケ
・卵類:鶏卵
・大豆製品:大豆、納豆、豆乳
・乳製品:牛乳
を積極的に摂ると良いでしょう。
整腸作用のある食材を摂る
整腸作用のある食材を毎日少しずつでも取り入れて、腸の中の善玉菌を増やしていきましょう。
善玉菌が活性化すると、体内の熱を生み出してくれるため、体を冷えを防いでくれます。
また、便秘予防・解消にもなるので腸内環境を整えることは大切です。
様々な食材の中でも、特に腸内環境を整えてくれる時に効力を発揮するのが「発酵食品」です。
発酵食品には、
・味噌
・酒粕
・納豆
・キムチ
・ヨーグルト
・甘酒
・チーズ
・ぬか漬け
・食酢
などがあります。
この中でも特に納豆や味噌などの大豆製品は、大豆イソフラボンを含んでいるので女性には非常におすすめです。
塩分を摂りすぎないように心がける
体がむくむ原因となる塩分の摂りすぎには要注意しましょう。
意外と塩分の多い食品類は、パン類・麺類・お菓子やスイーツです。
また、お酢・ドレッシング・味付けポン酢などの調味料にも多くの塩分が含まれています。
これらの食品に気をつけて、塩分をなるべく控えるようにしてください。また、味付けはシンプルにするようにしましょう。
パセリを積極的に摂る
「ちょっとむくんできたかな…」と感じたら、パセリを摂るようにしてください。
パセリにはカリウムが豊富に含まれています。それによって、むくみの原因となる塩分や毒素を排出する働きをしてくれます。
具体的な方法としては、1日に手のひらサイズ1杯分の生のパセリを3日間続けて摂るのが効果的です。
むくみの防止にもなるので積極的に摂っていきましょう。
また、その他のむくみの解消・防止におすすめの食材を以下の記事で詳しく紹介しているので、ぜひ合わせてご覧ください。
ビタミンB6・ビタミンCを摂取
ビタミンは、体のエネルギーを生み出すために必須なので意識的に摂っていきましょう。
その中でも特に重要なのが、ビタミンB6とビタミンCです。
ビタミンB6は、タンパク質を分解して、代謝を円滑に行ってくれる働きがあります。
また、ビタミンCは、コラーゲンを作るために必須の栄養素で、鉄の吸収を助けてくれる働きもあります。
ビタミンB6とビタミンCが多く含まれている食材は以下の通りです。
ビタミンB6が多く含まれる食材
・カツオ
・マグロ
・サケ
・豚ヒレ
・鶏ササミ
・鶏レバー
・バナナ
・サツマイモ
・玄米ごはん
ビタミンCが多く含まれる食材
・赤ピーマン
・黄ピーマン
・ブロッコリー
・キウイフルーツ
・イチゴ
・ネーブル
・レモン果汁
・キャベツ
・じゃがいも
・サツマイモ
体を温める食材を食べる
体を冷えから守るために、体を温める食材を食べることも大切です。
野菜だと、玉ねぎ・生姜・ニンニク・にんじん・大根・長ネギ・カボチャなどの主に根菜類を摂ることがおすすめです。
また、肉や魚なら、鶏肉・ラム肉・アジ・サバ・イワシなどを摂ると良いでしょう。
その他にも、納豆やくるみにも体を温める作用があります。
野菜から食べる
食事の際に野菜食べ始めるのは、血糖値の急激な上昇を抑えるという目的に加えて、胃を優しく徐々に働かせることで負担が減り、燃費の良いカラダにするという目的もあります。
胃が消化するのに、野菜は約30分、肉や魚は約4時間かかると言われています。
辛いものをいきなり食べるなど、胃を驚かせることも負担になるので、とにかく胃に優しくという意識で、野菜から食べる癖をつけましょう。
糖質は摂りすぎない
糖質を多く含む炭水化物は大切なエネルギー源です。
1日の活動量や運動量が多い人はそこまで心配がないのですが、活動量の少ない人が炭水化物を摂りすぎてしまうと、消費しきれずに太る原因となってしまします。
かといって炭水化物を抜くことは絶対にしてはいけないので、活動量に合わせて摂取することがポイントです。
運動をあまりしない日や夜の主食では控えめにするなどの工夫をするようにしましょう。
食事中は飲み物を飲まない
唾液の分泌が活発になると、体温も上昇します。
しかし、食事中にお茶や冷たい飲み物を飲むと、唾液の分泌が弱まってしまいます。
なので、食事中には飲み物を極力飲まないことがおすすめです。
しっかり朝ごはんを食べる
朝ごはんを食べることで、基礎代謝が上昇し、脂肪が燃えやすくなります。また、筋肉の分解を防いでくれたり、排便をスムーズにしてくれる働きもあったりするので、朝ごはんはしっかり食べるようにしましょう。
朝ごはんに用いたいおすすめの食材は以下の記事で詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。
夜ごはんを20時までに済ませる
夜ごはんが遅くなれば遅くなるほど、脂肪の消費がうまく行えず、内臓に脂肪をため込んでしまうことになってしまいます。
なので、できる限り早く夜ごはんを食べることを意識して、遅くても20時までには済ませるようにしましょう。
一口を小さくよく噛んでゆっくり食べる
腸で栄養をしっかり吸収するためには、食材と唾液や胃酸をしっかり絡めることが重要になります。
そのために、1口につき30回程度噛むようにしましょう。胃と腸の負担を軽減させる働きもあります。
また、よく噛んでゆっくり食べることで、少量でも満足感が得られ、食欲を抑えられて食べ過ぎ防止にもなるという嬉しい効果もあります。
よく噛んでゆっくり食べるだけで食欲を抑えられるなら、やらない手はないですよね。
今日から好きなものを食べても痩せられるように!
好きなものを食べても痩せられるように、今回の記事で紹介したやりたいことリストの中からひとつでもいいので、今日から新たに始めてみてください!
ひとつのことが習慣づいたらまたひとつ新たなことに挑戦するという形で構いません。
ひとつずつ着実に習慣にしていきましょう!
==============================
また、以下の記事で
・正しい体質改善方法
・ダイエット加速術
・NGダイエット
を解説し、
『リバウンドゼロ体質を手に入れ、-8kgを達成する方法』をご紹介しています!
◆大好きな食事を我慢するダイエットをやめて、食べても太らない体質を作りたい方
◆嫌いな運動や筋トレをやめたい方
◆正しい習慣を身につけて、リバウンドしない体質を作りたい方
◆日頃から簡単にできる行動でダイエットを加速させたい方
この中のどれかに当てはまる方は、ぜひチェックしてみてください!
Instagramでも毎日投稿・発信をしているので、ぜひ遊びにきてください😊
👉 @touma_rebound0 👈
最後まで読んでいただきありがとうございました😆