マガジンのカバー画像

クラシック音楽のTOTTEOKI

90
クラシック音楽をこれから聴いてみようという方に、クラシック音楽に関する基礎知識だけでなく、音楽家・作品にまつわる裏話を集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

モーツァルト効果に代表される、音楽と脳との関係。
1/fゆらぎなんてものを知らないモーツァルトがなぜ、人間の脳を直接刺激する作品を多く作曲できたのでしょうか。
音楽と脳http://classic.totteoki.info/report.php?page=170527R100001

クラシック音楽の祭典『ラ・フォル・ジュルネ』の今年のテーマは『ラ・ダンス 舞曲の祭典』。
無料または低料金でクラシック鑑賞ができるまたとない機会です!
ラ・フォル・ジュルネ2017http://classic.totteoki.info/report.php?page=170423R100001

マリー・アントワネットにプロポーズしたモーツァルト。
そのモーツァルトと親交の深かったハイドンの作品に、マリー・アントワネットの母の名を冠する曲がありました。
女王の名を冠する交響曲http://classic.totteoki.info/report.php?page=170410R100001

ピストル自殺を図ったベートーヴェンの甥のカール。
幸いにも一命を取り留めますが、そこにはベートーヴェンのカールに対する過度な期待と愛情がありました。
ベートーヴェンに追い詰められた甥http://classic.totteoki.info/report.php?page=170403R100001

楽譜を持ち出したり、写譜しただけでも破門になるほどに厳重に管理されていた秘曲『ミゼレーレ』。
何百年と守られてきたこの作品を外に持ち出したのはひとりの天才少年でした。
門外不出の秘曲http://classic.totteoki.info/report.php?page=170313R100001

前回好評だったコラムの第二段です。
モーツァルトとサリエリの有名な逸話から、嘘が生んだ素晴らしい価値というものを考えます。
果たして真実だけに尊い価値があるのでしょうか。
嘘の価値http://classic.totteoki.info/report.php?page=170327R100001

ピアノを習ったことがある人なら誰しもが通る道、ツェルニーのピアノ練習曲。
神童と呼ばれながらも演奏家ではなく教育者、理論家の道を選んだツェルニーの音楽人生とは?
ピアニストの登竜門http://classic.totteoki.info/report.php?page=170331R100001

前回に続きストラディヴァリウス盗難事件を紹介します。
今回はストラディヴァリウスの持つ人を惹き付ける魅力が、事件の早期解決に役立ったというケースです。
ストラディヴァリウス盗難事件2http://classic.totteoki.info/report.php?page=170308R100001

世界一有名な楽器、ストラディヴァリウス。
音楽的な面でも金銭的な面でも天文学的な価値を持つこの名器は、その価値故に多くの盗難事件に巻き込まれました。
ストラディヴァリウス盗難事件http://classic.totteoki.info/report.php?page=170306R100001

西欧では忌み数として知られる13の日に生まれたシェーンベルクは、生涯この13という数字を恐れていました。
そして足して13となる76歳の13日にその生涯を終えました。
呪いの数字http://classic.totteoki.info/report.php?page=170304R100001

映画『アマデウス』で一躍光を浴びることとなったモーツァルトの下品な一面。
今回はその根拠となっているベーズレ書簡とモーツァルト愛好家達の反論を紹介します。
モーツァルトは下品なのか?http://classic.totteoki.info/report.php?page=170228R100001

‪天上天下唯我独尊タイプのワーグナーが見せた妻の誕生日兼クリスマスのサプライズプレゼントを紹介します。‬
ワーグナーのサプライズhttp://classic.totteoki.info/report.php?page=170226R100001

‪少しずつ春の訪れを感じられるようになってきた今日この頃ですが、音楽には一足早くその季節を体験できるという醍醐味があります。‬
春の歌http://classic.totteoki.info/report.php?page=170222R100001

現在も女性を中心にダイエットや健康目的で行われるプチ断食。
その系譜を辿っていくと、あのシューベルトも健康回復を願ってプチ断食を行っていたことが分かりました。
シューベルトの断食http://classic.totteoki.info/report.php?page=170219R100001