夏休みには博物館〜『Sugoroku.com / すごろく.COM』で世界43万以上のミュージアムを"すごろく"のようにめぐる〜
博物館に行った一番古い記憶は、まだ小さい頃に上野の国立博物館であった、エジプト関連の企画展。斜めがけの小さなバッグを持っていたのも覚えている。
その他にも東京竹橋の科学技術館や、1983年にあった「大スペースシャトル展」などいろいろな所に連れていってもらったこともあって、今でも多い年には200件以上の博物館、史跡などをめぐる。
そのペースだと有名どころは行き尽くすので、ミニ資料館や、宣伝もしておらず地元の人ですら知らず自分しか見学者がいないような所も少なくない。
出張の合間の時間で行ったりもするので、同じエリアへの出張だと、以前に行ったことがあるのを忘れていることもある。
というわけで作ったのがスマホ向け無料アプリ『Sugoroku.com / すごろく.COM 』。
全世界43万件以上の博物館、美術館、水族館、動物園、植物園、科学館、プラネタリウムから史跡、遺跡まで収録している。
さらに見学した施設にチェックイン記録をつけられるので、いつ行ったかも思い出せる。
メディア芸術オープンデータベースも収録しているので、期せずして文化庁メディア芸術祭で登壇した自身の名前も収録することになった。
ちなみに2023年に開催された文化庁主催「第4回メディア芸術データベース活用コンテスト」では、クリエイティブ部門優秀事例に選出された。
研究的な側面として、先日開催された「全日本博物館学会 第50回研究大会」では「オープンデータを活用した博物館データベース『Sugoroku.com』のこころみ」という題目で研究発表を行った。
また、博物好きの祭典「博物ふぇすてぃばる!」では昨年から出展している。
というわけで、iOS / Androidで無料で使えるので、夏休みのお供にどうぞ。
ちなみに、ミュージアムめぐりをしたいから「Sugoroku.com」をつくってるけど、つくるのに時間取りすぎてミュージアムめぐりする時間が減ってるジレンマ。
そして、このアプリが便利過ぎて、ミュージアム訪問記録も2023年6月から更新滞ってる。
※プロフィールとかはこちら↓