2024年 7月2日 火曜日 徒然日記 上半期を振り返って…SNSの卒業…
皆さん、おはようございます。徒然日記のお時間です。今日もここから、じっくり、ゆっくり、つれづれなるままに、丁寧に綴っていきたいと思います。どうぞ最後までお付き合い下さい…
今日も雨ふりみたいですね。梅雨本番と言ったところでしょうか。ハッキリとしない天気が続きます…
さて、今日は上半期を振り返って…
気づけば早いもので、もう7月になってしまいました。そこで上半期どうだったか、振り返ってみたいと思います。
まず、一番大きな出来事は、生活の大部分をしめていた、あるSNS卒業したことですかね。
辞めてから8日ほど経ちますが、非常にスッキリしています。なんでもっと早く辞めなかったのか…そこまで思っています。
画面上にあるとつい見てしまいますし、それで夜中の配信も見てしまい、おかげで夜更かしの原因にもなり、肉体的にも健康面で問題を抱えていました…
あとは、人間関係ですかね。始めた当初は友達?まぁ知り合いも増えまして、結構潤滑に運んでいたのですが、やっていくうちにだんだんすれ違いも多くなり、ギスギスし始めて、挙句の果てにはブロックされたり、アカウント知らないうちに変えられてしまったり、無駄に傷つくことが多くなりました…最後の方は心身ともにボロボロでした…
惰性でずっとやっていて、お一人だけいい関係が保てていたましたが、メリット1のデメリット9で、これはもう辞めるしかないなと思いました…そのいい関係が保てていたお一人にだけ、辞めること打ち明けて、あとの方には黙って辞めてしまいました…
まぁ、誰も自分のことなんてもう気にしなくなっていたので、誰からも連絡ありませんでしたが…SNSなんてそんなもんですね…
関係が濃い様で、実は非常に浅い部分もある…まぁ、高い授業料払ったと思うしかありません…実際に経験してみて、実感として分かるしかないんですね…
迷っているなら、やらずに後悔するよりも、やって後悔した方がいい、この一言に尽きますかね。それにしても代償は大きかったですが…
因みにそのお一人だけ関係が良かった方とは、ある別のSNSで今も関係が続いています。もう全部切るつもりでしたが、その方から「もしよろしければ…」と申し出てきてくれて、大変ありがたかったのを覚えています…
その方もいろいろと抱えていて、返信に時間がかかることがありますが…
何を抱えているかは、その方のプライバシーに関わってしまうので、ご了承ください…
まぁ、一言で言うと、みんな生きてると色々ある…そんなありきたりな事を思う今日この頃でした。
追伸
今日の一曲…Whitney Houston All At Once