
感じたことや思ったことを書こうと思わないこと/文章の長短にこだわらないこと/ネガテイブなことをポジティブに書いてみる/日記に書いたことは現実となる/日記をつけるメリット(自分を客…
- 運営しているクリエイター
2019年4月の記事一覧
スガシカオ「労働なんかしないで 光合成だけで生きたい」
4ヶ月ぶりにミュージックアルバムを購入。良い意味で「いかにもスガシカオ」「どれをとってもスガシカオ」という曲が並ぶ。一般的には「遠い夜明け」な曲がイメージかもしれないが、アルバムを聴いている側からすれば「労働なんかしないで 光合成だけで生きたい」がスガシカオっぽい。
FLYING KIDS / 幸せであるように
オリジナルリリースが1990年4月。その頃、お付き合いしていた年上の女性とお別れし、それから間もなくして耳にした曲。この曲を聴くと彼女のことを思い出す。当時も思い出したし、こうしてMVを観たらやはり彼女のことを思い出した。元気だろうか?幸せだろうか?
同僚のTさんからスニーカーをいただいた。実は昨年にも一足いただいてたのだが、本人曰く「買っても履かないものを引き取ってもらって助かる」とのこと。いただけるものはありがたく頂戴します。
