マガジンのカバー画像

三方の小品

65
【三方の小品とは…】 文章 × 鎌倉屋トルテ × 〇〇 全てを掛け合わせたとき、トルテのどんな一面が浮き上がってくるのか? 配信アプリIRIAMをメインに活動中のVliver「鎌…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

三方の小品【44:風鈴】

三方の小品【44:風鈴】

風鈴

風鈴 (テキスト版)内容は上の画像と同じです。

一年で一番長い昼間のその日、少女はあるものを探していた。ガサゴソガサゴソ、こっちでもない。ガサゴソガサゴソ、この箱も違う。
丸眼鏡の奥にちょっぴり涙を滲ませながら、幾つか目の箱を開けたその瞬間。
「あった!」ぱあっとその場が明るくなったかのように感じられるほどの満面の笑み。

箱の中から取り出されたのは、これまた四角い小さな無地の箱。両の手

もっとみる
三方の小品【43:紫陽花】

三方の小品【43:紫陽花】

紫陽花

紫陽花 (テキスト版)内容は上の画像と同じです。

ぽつり、ぽつりと 雨音が聞こえ始めた 潤いを得た青やピンクの花々と緑は一層色鮮やかになったように見える
ざわ、ざわと まるで 雨だ雨だと嬉しそうにおしゃべりしているみたいに揺れる 紫陽花
こっち、こっちと 手招きするかのように まんまるな花はゆらゆらり

この季節になると 一段ギアを上げたかのように賑わうこの街が好きだ
そこかしこの家や

もっとみる
三方の小品【42:柚子の香り】

三方の小品【42:柚子の香り】

柚子の香り

柚子の香り (テキスト版)内容は上の画像と同じです。

今年もまた、庭に美しい花がちらほらと。つるりとした葉に、五つの花弁。少々肉厚にも見えるその花弁は、穢れなきまでの己の白さを誇っているように見える。
花が開き出すと、そろそろ夏がやってくる。そんな気持ちになる、小さき柚子の真白き花。

真ん中の黄色は、とにかく元気な黄色をしている。元気一杯の様子が確認できると、早く実の方も大きくな

もっとみる
三方の小品【41:梅雨】

三方の小品【41:梅雨】

梅雨

梅雨 (テキスト版)内容は上の画像と同じです。

外に出る前からわかる、しっとりとした空気。纏わりつく土の香りを、人は本能的に「雨の匂いだ」と感じ取って少し憂鬱になる。
玄関の扉をガラリと開けて、一歩外に出ればご自慢の髪も湿気を帯びてちょっぴり重たくなったような。ひたひたと真正面から忍び寄るそのグレイで陰鬱な雰囲気を跳ね除けるように… …今日は赤色の傘をさすのだ。

梅雨には傘を新調しよう

もっとみる