見出し画像

たまにはBSフジの番組を軸につらつらと考えてみたよしなしごと感想文。タイプライターズから新井見枝香、呼び出し先生タナカと『THE SECOND』と日置さん、佐久間宣行ANN0からは「ホフ・ディラン」と「ボブ・ディラン」論争。

ま、BSフジとは、と言われたら古臭さがまだ抜け
切らないからほうぼうで見放されてるけどそこそこ
まともさは取り戻せては来ていて、光る番組も多少
あるけどそれ以上に上滑りした何かが台無しにしてる
ので、編集してまで見たい番組があるか、と言えば
まだないしはもうない、ってポジションかと。

 とまあお題目としての「#とは」タグはクリアしておく。

結局元書店員になったストリッパーが書評をしている
朝日新聞は、同人誌の書評欄になってしまったのか、それ
とも只のやけっぱちモードなのか。

まあまた同人誌がキツく部数を減らし、慇懃無礼な
ネットに移行する人すら稀で、早乙女勝元や佐々木信也といった名物の「声」投稿者もいない。
 本業の不動産屋としてもまあくすぶってるから、
また購読料も値上げしたそうで。

まあ「かき氷のハシゴ」をするようなタイプはやはり
行動力が違う逸般人なので、このような激レアさんにしか
なれない、ではあるか。

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784798055978

まあ生暖かく見ておく分には「おもしれーリアル女」だな、
とは観覧車の中で又吉直樹や加藤シゲアキに「新井賞」の
話をぶってた頃から変わらんなあ、って印象ですけど。

この葛西臨海公園の観覧車に乗ってインタビューを
スタートしたのがBSフジ側のタイプライターズ、
だったっけ。


で、佐久間宣行ANN0の話題から2つほど広げていく。
 基本的にはみやーんさんがまとめてはるコレからですが。

佐久間宣行 制作者目線で見た『THE SECOND』の素晴らしさを語る

演出のフジテレビの日置くんのインタビューが出てきて。

が引用されてないけど多分これかな。

『THE SECOND』試行錯誤を重ねたルール設計
「審査員が炎上するのはもう見たくない」

お客さんを育てるかつ緊張を含みつつの持って行き方は
流石の「社会実験」としても優秀だな。
 あと参加するコンビが少ないのに貧しい、場もない
コンビにエントリーフィー2000円払わすのはムダと改正に
踏み切らせたマシンガンズカッコイイ。

土田晃之とマシンガンズ『THE SECOND』を振り返る

(西堀亮)記念受験で行ったら「エントリー費で2000円払え」って言われて。めちゃめちゃムカついて。「取るんかい!」って。で、これ、結構みんなブーブー言ってたんですよ。そしたら昨日、フジテレビの人が「来年からは2000円を取るの、やめたいと思います」って。

(土田晃之)フハハハハハハハハッ! そりゃそうよ(笑)。

(滝沢秀一)俺らが変えたんですよ!

(西堀亮)ベテランがもうめちゃくちゃ、「なんだ、2000円って?」ってみんな、言うから。

(滝沢秀一)売れてない、15年過ぎてる芸人さんが出る大会で。そこからの2000円って、こんなひどい話、ないじゃないですか?

(西堀亮)でも、面白かったですよ。プロデューサーの人が「皆さん、言ってますが。皆さんから集めても、20万ぐらいなんです。だったらそれは、私たちが負担することにします!」って言っていて。
もう釈明会見みたいになっていて(笑)。

(土田晃之)あれじゃないの? 中嶋Pじゃないの?

(滝沢秀一)中嶋さんと……。

(土田晃之)石川さん?

(滝沢秀一)はい。会見してましたね。打ち上げの会場で。

まあ再放送の「呼び出し先生タナカ」を観てて結局スタッフ
クレジットの揃ったデータを地方局にちゃんと渡していない
から誰が作ってるのか微妙なフジの「忘れ去られるバラエティ」
は形成されとんのね、とは思いつつ、いい大会ではあったの
かなと。


で、もう一つはメールから展開されてたヤツで、
「ホフ・ディラン」と「ボブ・ディラン」論争か。
世代間断絶の極みの一つ。
 極北に達したのはボブ・ディランがノーベル文学賞獲った
ときだな。

まあボブ・ディランがノーベル文学賞獲った時にCDショップ
がホフ・ディランの受賞棚作ろうとした、ってのは当時の話
として知ってる。

 まあ顔が知られているのは小宮山雄飛の方ですかね。
BSフジ「小山薫堂・東京会議」のイジられ役。

カレー好きでカレー関連で作り手に回ることも多い。
そこそこ食通で、ええとこのぼんぼんでもある。

人にも曲書いているし、忌野清志郎を拗らせていたことでも
知られるのがワタナベイビー。

ホフ・ディランはアニソンでも知られる。
最初期の『こち亀』EDは「スマイル」。

まだまだカムカムミニキーナが確立するには早い時期に
八嶋智人は声優としての活動が多かった。
 堺雅人と八嶋智人がバカ息子とその親父で出てるのも
この最初期のこち亀(雪室さんも参加してるし→監督が
すぐに代わって離脱してから、クッキングパパも終わった
ので『あずきちゃん』の脚本をほぼ一人で書くようになる
のですが)。

御存知のとおり森七菜がカバーしたことでも有名。
 もう一つ挙げるなら「コジコジ銀座」ですね。

ライブ版だとこんな感じか。

まあ年季も含んで「ホフ・ディラン」と「ボブ・ディラン」
論争は根が深い。
(でも当時最も許されないフカシをしてたのは、
ホフ・ディランの「スマイル」作ってた時に、嘘松
全開でサニーデイ・サービスと混同してたフカシは
絶対に許されないだろうと)




#とは
#ホフディラン
#スマイル
#こち亀
#森七菜
#コジコジ銀座
#佐久間宣行ANN0
#八嶋智人
#小宮山雄飛
#ワタナベイビー
#マシンガンズ
#朝日新聞
#新井見枝香
#タイプライターズ
#あんまし使わない憲章タグを使って十番勝負
#BSフジ
#今日やったこと

この記事が参加している募集