見出し画像

若鶏…ですか?

料理をする度に写真は撮ってる。撮ってるだけでアップできてない。どうしょもないね。

母が入院する病院へ相変わらず毎日のように行ってますが、ただの往復だけではもったいない。先週少し離れたリハビリ病院へ転院したので今までとは少し違うところを散策しています。

ハマっているのがハナマサ。テレビでもよく取り上げられますね。私もよく行きます。行くからこそ何がそんなにテレビでやるのか?不思議だった。

そんな不思議を解明してしまった。

最近ハマってるハナマサは今まで行ってたところより遥かに店内が広い。まだそこまであっちこっちにあったわけではない頃に『THE業務用』といった雰囲気のところも行ってたけどそのときよりなんだかテンション上がってしまった。

肉の種類が近場より多い。そして回転があるからかどれも新鮮そうに見える。照明のせいか?いや、もうそんなのどうでもいいんだ。(笑)

値段も少し違ってたりしてついついじっくり見てしまう。掘り出し物を見つけるのが楽しみ。

で、見つけた。まるでクリスマスのような骨付き肉鶏もも。なんたって安かった。ありがたくて買った。

一応ラベルには『若鶏』と印字されてたが若鶏とは思えない大振りの肉。若くたって個体差は人間でもある!と、特に肥料だの飼育過程だの気にすることのないお得が好きな私にしてみたらありがたさが勝ってしまう。そして買ってしまう。

二本あったので一本はスパイスカレー。
もう一本はナスとうずらのたまごと照り焼きに。


煮込みます煮込みます
デカいですデカいです(鍋は24cmだったはず)

傷みかけのにんじんをたっぷり使ってスパイスはクミン、コリアンダー、フェネグリーク、ブラックペッパー、ヒハツ。特に捻りもなくカレー。肉が多いだけあって美味しゅうございました。たっぷり出来たので親友にもおすそ分けすることに。

照り焼きは焼色つけてから酒、みりん、砂糖と水を入れて煮る。水分飛び切りそうなほど煮る。煮ないと火が通らない。肉に火が通ったなって頃にナスとうずら入れて仕上げに醤油。


イイヤキイロダネ

スパイスカレーは私しか食べられずなのでこの照り焼きは姉用。

今日もまた足が向いてしまい違うもの仕入れてきたので明日も料理。


いいなと思ったら応援しよう!