目的を意識した「ハンドリングトレーニング」
ハンドリングトレーニングといえば、スラムダンクの桜木花道が入部したての頃に「ふんふんふんふん」とひたすらお腹の周りなどを回すメニューをやらされていたのをご存じの方も多いと思います。
ハンドリングはバスケにおいて基本中の基本で大切な能力ですが、子供にとってはあまり面白くないし、地味できつい練習になりがちです。
今回はそんな練習を少しでも楽しく続けられるようなるための工夫を紹介いたします。
①ハンドリングメニューの目的を意識させる
ハンドリントレーニングの基本として、お腹や頭