![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23745149/rectangle_large_type_2_7b91349ef36af37eff6639c674d87561.jpeg?width=1200)
Photo by
bxl_angie
うまくいかないとき「情熱」「技術」「信頼」3つのパワーバランスを確かめてみよう
20年ちょっと仕事をしてきて、うまくいくとき、うまくいかないとき、いろいろあるけど、自分にフォーカスして見てみると、「情熱」「技術」「信頼」のバランスがとれているときがうまくいくときな気がする
逆に言うと、うまくいかないときは3つのどれかが足りないことが多い。強い気持ちがあって、スキルもあるけど、周囲の信頼が足りない。長い経験からスキルも信頼もあるけど、情熱にかけている…
特に忘れられがちなのが信頼。やる気があって、スキルもあると、ガンガン行きたくなって、どうして周りが非協力的なんだろう、理解が足りないんだろうなんて思ってしまうことがある。でもそんなとき立ち止まって自分を眺めてみると、相手に「この人になら巻き込まれてもいい」という信頼感を与えていないことも多い
仕事を始めたとき、異動や業務が変わったとき、なんかしっくり仕事を運べないなと思ったら、そんな自分のバランスを見つめなおしてみるのもいいですよ
皆さんも大事にしている3つがあったら教えてくださいね
いいなと思ったら応援しよう!
![チクマトモユキ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23653325/profile_0d65b4e0712c97ec3dde11ef44f57b63.jpg?width=600&crop=1:1,smart)